※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんちゃん
家族・旦那

旦那が帰宅後、自分だけビールやお菓子を食べ始め、子どもが欲しがることに対して注意したら険悪になりました。食事前のお菓子を食べることに不満を感じています。

私が悪いですか?

旦那がごはんできる前に帰宅し、待っている間にそそくさと自分だけビールを飲み始め、お菓子を食べ始めました。もちろん娘の前で食べ始めるので欲しがり、「これ1口食べさせたらダメかな?」と、、いや!わさび味ですけど!!!普通それ聞きます???
そして私が「子どもの前で食べないで!!欲しがるから!!!」と言うと娘が食べれるお菓子やったらいいやん!と反論してきて、「いや、ご飯食べなくなるから」と当たり前のこと言ったつもりなんですけど、ムスッとして険悪モードになりました、、
まじで、ご飯前にお菓子ボリボリ食べるのとか、まだまだ独身気分すぎて情けなくなりました。

コメント

みい☺︎

ないですねー😅
うちはお菓子(一応大人用)を仕事帰りに買って帰ってきても、旦那は息子にバレないようにコソコソ動いて隠して、息子が寝てから食べてます😂
ご飯前なんて尚更です〜😂

rin

悪くありません!

旦那さんが悪いー🥺
うちは絶対そんなことしませんよ😱
1年に数回レベルなら許しますが、子供のことを考えると嫌ですね💦

deleted user

ご飯中に目の前でお菓子なんてもってのほかですよね🥺
うちもたまにやられますが、シンプルに考えてわかる事じゃない?っていっつも怒ります💭

アイアイ

男ってそういうのやりますよね!(笑)イライラしますよねホント!

はじめてのママリ🔰

ご飯前は嫌ですよね😭
タイミング考えて欲しいですよね!

A

分からないんですよねぇ。。
男性は変わらず外で働いて、ひとつの命を育てている自覚が、やはりどうしても母親よりは欠けているので、離れて暮らす祖父母みたいな事するんですよ、本当。。

情けない。🥺