![白まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆめか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめか
大丈夫ですよー!
補助券は妊婦健診にのみ使用しますので、
投薬は普通にお金を払うのですが、、、
![sakusachi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakusachi
妊婦健診以外で補助券は使えないので普通に3割負担ですよ^_^
産婦人科でなくても内科で妊娠してます、と伝えて便秘と伝えればお薬もらえますよ^_^
-
白まめ
内科!すっかり産婦人科しか頭になかったです(`・ω・´)
ありがとうございます♪- 11月20日
![夏の風](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夏の風
補助券は妊婦健診の時だけしか使えないですが、便秘はよくないので受診した方がいいと思います😄
私は自分では便秘だとは思ってなかったですが、先生に『便秘気味っぽいから薬出すね~。お腹に便が溜まるとお腹も張りやすくなるから出来るだけ溜めないようにして。』と言われました💦
だから早めに受診してスッキリした方がいいかもです。
私はマグミットというお薬で下剤とは少し違って便を柔らかくする薬ですが、飲むと毎日快便です😅
-
白まめ
やっぱりよくないですよね(`・ω・´)
ガスが溜まって辛くて(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
時間できたら行ってきます!
ありがとうございます♪- 11月20日
白まめ
そうでした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ありがとうございます♪