
コメント

ルーパンママ
4月入所か(4月で一歳2ヶ月)か、0歳の間に入所させるか悩みましたが、私は後者を選びました。
上の子も同じ保育園なので、兄弟枠もあり、4月入所でもほぼ確実に入れるだろうとは思いましたが、より確実な育休開け入所予約制度を利用して、抽選が通りました。
(入所予約制度を利用すると、1歳の誕生日での入所になります。)
コロナで1歳入所予定が延びに延びて、2歳入所になってしまったママの話を聞きましたが、イヤイヤ期も重なって、毎日預ける時にギャン泣きで大変だった…と聞きました💦

rimama
現在育休中で、3月中旬産まれの息子がいます☺️
現在の予定ですが、主人と話し合って2歳まで育休をとって、2歳4月の入園を予定しています😊
上の子が既に保育園に入園してるので、兄弟加点があり2歳でも入れそうなのと、上の子が1歳の時はまだ歩いたりできなかったこともあり、さすがに下の子1歳すぐで入園はなかなか毎日ハードになりそうだったので😭💦
-
はじめてのママリ🔰
兄弟加点いいですね🥺ありがとうございます!
- 5月20日

はじめてのママリ🔰
早生まれママです。
私も絶賛迷い中です!!
今のところ2歳4月入園のつもりですが、イヤイヤ期と保育園に入園できるのかの心配で、1歳4月にした方がいいのかな😭と悩んでいます…
子どもともっと一緒にいたいので2歳4月までで育休申請はしちゃいました💦
はじめてのママリ🔰
遅くなりみません💦
イヤイヤ期重なるのは確かに大変そうですね、、、