
高校時代の友達が帰省中に会いたいが、息子と旦那も一緒に行くべきか悩んでいます。田舎での過ごし方も考え中。どうしますか❓
友達付き合いと家族について…
お正月に私の実家がある山口に東京から家族で帰省する予定なのですが、高校時代の仲良しグループ4人(全員独身)がどうしても私に会いたいと言ってくれています。
ちなみにもちろん息子が生まれてる事は知っているけど、息子の話は全く出てきていないので息子を見たい、というんじゃなくて私に会いたいみたいです。
そのうちの3人は成人式以来4年間全く会ってなくて、私も会いたいのですが、長くても2泊しかしない予定で、その間に実家の両親と隣に住む祖父母、車で40分の距離に住んでいる祖父母に息子を会わせます。
少し時間を作ってみんなに会う事は出来るかもしれないけど、旦那はどうしたらいいのか(・_・;?
息子と旦那も一緒に行って紹介しようかと思ったのですが、女子会の中に1人だけ入るのは絶対嫌と言っていて、かといって実家に残されるのも嫌みたいです。
田舎なのですが小さいイオンとその中に映画館があるのでそこで時間つぶしてもらうか…今回は諦めるか…。
みなさんだったらどうしますか❓
- なな(8歳)
コメント

おさつ
カラオケや漫喫などご主人が好む場所があればそこで時間潰してもらいます(>_<)でもご主人が乗り気でないなら私なら諦めます。

ぽん
それだけ予定がキツキツなら、私でしたら諦めます。
2泊しかいない予定だということ、2日間に詰まっている予定をきちんと話して『せっかく会えるならゆっくり会う時間を作りたいな』と言うと思います。
ですがなぜ帰省することをお話してしまったのでしょう…?
会いたいと言われてしまうかもしれない原因を作らなければよかったのではないかなって、少し思ってしまいました。
-
ぽん
私なら帰省すること自体を言わないですね。
- 11月20日
-
なな
話の流れで
お正月帰らないの?って聞かれたんです(・_・;- 11月20日
-
なな
すみません。途中で送ってしまいました。
向こうからお正月帰らないの?って聞かれたので、家族で帰ろうと思うよと答えたら、少しだけでも私に会いたい!とみんなが盛り上がってしまって(>_<)
駅に着いた時にみんなにも駅まで来てもらってお茶くらい出来るかな、と思ってしまいました。- 11月20日

ぽん
そうなんですね…
その時に『でも2日しかいる予定ないんだよね…(。>ㅅ<。) 』と伝えられたらよかったですね。
少しだけ会うことは確かに可能だとは思いますが、私はそれだとなんかせっかく会えるのに味気ないというか寂しいというか…
そんな気持ちになってしまうので、旦那さんのことを考えても、またの機会にしてもらうかなって思いました。
なな
なるほど‼️
旦那は満喫大好きなのでとりあえず満喫があるか調べてみます❗️