
コメント

スマイル☺
こんにちは☀️
私だったら2階に行けるなら2階に避難します☀️
でも、、旦那さん時間を見てほしいです✨こども立場あるでしょっておもいます😢
スマイル☺
こんにちは☀️
私だったら2階に行けるなら2階に避難します☀️
でも、、旦那さん時間を見てほしいです✨こども立場あるでしょっておもいます😢
「住まい」に関する質問
福岡で住みやすい、子育てしやすい、ところはどこでしょうか? 夫婦ともに福岡出身ではないですが、大学時代から福岡に住んでいます。今は板付あたりです。職場は、お互い教員のため異動できます。 今後、家を考えるにあ…
家ってやっぱり土地ですよね。 どこのハウスメーカーで建てるかも大切だけど土地って凄い大切と思いました。 経済力があるかたはたぶんどちらも手に入るので気にならないのかなと思っています。 実家が15年前に2980万の…
洋食ありですか? 今度棟上げがあります! 上棟式はせず、簡単に済ませる予定です。 お弁当、御祝儀等用意する予定なのですが、お弁当はやはり和食の方がいいですか? 大工さんは8人来るらしく、年代は聞いていません。 …
住まい人気の質問ランキング
あん
2階でお昼寝してても大丈夫ですかね?💦
私は起きてますが、横にいないと子供が起きてしまうので…でも1階に誰も居ないのってどうなんですかね?大丈夫ですかね😰
スマイル☺
貴重品、大事なものは、、あんさんが管理を忘れずに。業者さんに何かあれば声かけてもらうように促すもありですね😃そしてやる前後ともしお子さんが寝て離れることが可能なら様子を見たりしてもいいとおもいますよ☺️必ずやる前後は立ち会ってくださいね😃物を紛失とかありますので😃
あん
遅くなりました💦
そうなんですね!アドバイスありがとうございます🥰
貴重品は手元に置いておいて、後はチラチラ覗きに行ってみます☺️
スマイル☺
こちらこそ遅くなりました。
明日うまくエアコンの業者さんとの無事に終わりますように願っています☀️
そしてグッドアンサーありがとうございました😃