※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんぐり
ココロ・悩み

子供たちが新しい環境でイライラしている。上の子は弟にイライラし、暴力を振るい、下の子は甘えん坊になっている。育休復帰後、家事と子育てで忙しく、時短も難しい。どうすればいいでしょうか?

先輩ママさん、相談させてください!

昨年度から幼稚園に通い、今年から預かり保育を始めた年中の息子と、今年度4月から保育園に行き始めた2歳の息子がいます。

2人とも慣れない環境の中、イライラしやすくなってしまってます。

下の子は行きしぶりもある中、甘えが激しくなり、お兄ちゃんに乗っかったり、お兄ちゃんのおもちゃを奪ったりとやりたい放題です。

そのせいでお兄ちゃんは、弟へのイライラが爆発し、手を出したり、もう遊ばないと言ったり、癇癪を起こして壁やドアを叩きまくりです。。

私も今だけと思いつつも、攻撃的なお兄ちゃんの気持ちは尊重しつつも、怒る毎日で。。

私も育休復帰したところで、帰ってからは子供と過ごす時間より、家事に追われる時間の方が圧倒的に多い上に、イライラしてる感じです。

YouTubeを観せている時間は、比較的揉めませんが、テレビばかりみせるのも、罪悪感で。。


甘えてる時間が足りないのだろうなーという気持ちはあるのですが、教員をしており、時短をとったからといって、仕事内容は変わらないと言われており、今でも仕事が後手後手で時短に踏み切れておりません。
土日は、必ずどちらかは遠出をして、子供の楽しめそうなところに出かけるようにはしています。

みなさんなら、どうされますか?

YouTubeに頼りまくる、無理してでも時短をとる、ほかにもあれば、教えてください。

コメント

チム

うちも一年前はそのような感じでバトルを繰り返してましたが、最近は小さい子には優しくするんだよ。もうあなたは年長さんなんだよ。と言うと妙に響いて反省してる様子です😅

確かに今だけなんでしょうけど、どんぐりさんがイライラしていたらお子さんにも伝わって良くないと思うので、You Tubeにもう少し頼ってもいいと思います😄
うちは小さい画面にかぶりついてYou Tube見てほしくなくて、テレビでYou Tube見せるようにしています😁それか子供の好きな録画番組見せてます☆

  • どんぐり

    どんぐり

    私のイライラ、完全に伝わってると思います💦
    YouTube観ててくれれば、その間に家事もできるのですが、やはり罪悪感が拭えなくて、それもイライラしちゃってました😓

    やはり、私がイライラしないように、少しYouTubeに頼ろうと思います!
    テレビ案、ありがとうございます😊

    • 5月19日
まねに

うちは二人とも昨年度から通っていて、園生活には慣れてますが、二人揃えばどーでもいいものを取り合い、かと思ったらケラケラ笑い、また争い、テレビの前だけおとなしくしてます。
謎のどーでもいい争い多めです😇
長男が大人の対応するときもあれば、2歳児と同レベルで争ってるほうが多い気がします😂なのでそういう年頃というのもあるのかもしれないです、、
園行くのいやいやはつらいですよね🥲楽しくなるといいですよね。応援しています!

  • どんぐり

    どんぐり

    ありがとうございます😊
    登園の時は、主人が送ってますが、話を聞くだけでもつらくて😓
    やはり、この年頃あるあるなんですかね💦
    テレビの前だけ大人しいのは、まさしくうちもそうなので、一緒の方がいて心強いです!

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

先輩ママでもなんでもないですが共感しかありません😭😭
教員です。子どもは3歳5歳で幼稚園です。わたしは朝夕1時間ずつの時短取ってます。年度始めってどうしてこんな忙しいんでしょうね、、😭😭😭
わたしは特支なので、まだ仕事減らしてもらったりできていますが、それでもこの4月は新入生だったのもありバッタバタでした。
フルタイムなんてめちゃくちゃ大変だと思います😵お身体大丈夫ですか?

わたしもイライライライラで、今まで穏やかだった息子がかなり怒りっぽくなってしまいました。
でも、ある時ふと思ったのがイライラして怒鳴っても意味ないなということです😭急いでる時はつい大きめの声出しちゃって、そうするとぱっと動いてくれるのでその場では楽なんですけど
子どものストレス溜めると後々こちらが大変なんだなと😣デメリットしかないんですよね、、子どものためとか綺麗事じゃなくて、単純に子供が穏やかな方が自分が楽だなと思ったんです。
そう思ってから、怒鳴るのをやめて、せかさずに少し待ってみる。怒るより悲しむという接し方にしました。今2週間くらい経ちましたけど息子も元に戻りました。
お子さんたち、慣れない環境にイライラしているのではなくて、ママのイライラを感じ取っているのかもしれません😭
そんなこと言われてもと思いますよね、生意気なこと言って、ごめんなさい。
時短を取ってみるのもいいと思いますが、何か仕事は減らしてもらえるならの方が良いと思います。「時短なのに、、」という余計なストレスになります。
週末は、無理して出かけなくていいと思います。それよりもママが休める方が、お子さんたちのためになるのでは。
YouTubeは我が家は諦めてます😂ただ、1時間のタイマーをかけて(時っ感タイマー、おすすめです)休憩は挟むようにしています。

いつか笑い話になるのかなぁ?と思いながらなんとかやってる感じです😫早く夏休みこーい!って感じですね。笑

  • どんぐり

    どんぐり

    お気遣いありがとうございます!私は元気だけはバッチリですが、やはりメンタルが厳しくて💧
    時短取られてるのですね!
    ホント粘土始めは慌ただしいですよね😭
    私は一年生担任なので、4月は記憶がないほど目の前の仕事に追われてました💧もうすぐ運動会なので、それが終われば落ち着くかなと信じてます💦

    確かに、子供のストレスをためると、倍返しでやられてしまいますよね💦
    分かっていてもなかなか、改善できない自分の甘さがありますが、効果があったと聞くと、少し頑張らないとですね‼️

    時短、確かに時短なのに。。とイライラしそうです。
    ジムさんから、取れそうな時だけ取ればいいと言われてましたが、もう少し詳しく聞いてから考えてみることにします!

    YouTube休憩、発想がありませんでした!確かに見せっぱなしよりメリハリができてよさそうです!タイマーも、ポチッとしてみます!

    ホント夏休みが待ち遠しいですー😭

    • 5月19日