※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺︎
ココロ・悩み

幼稚園で泣く娘の悩みについて相談があります。年少の頃は泣き止まず、担任の先生と連携を取りながら様子を見ていました。年中になり、新しい友達と楽しんでいるものの、親子教室で泣くことも。先生の対応に不安を感じています。他のお子さんも同じような経験があるでしょうか?

幼稚園でよく泣く娘🥺

年少の頃、6月から急に毎日泣くようになり
理由は「ママおらんくて寂しくなって泣いた」
「ママといたい」とのこと。
でも幼稚園行きたくない!とは言わずで
担任の先生も電話でよく近況報告をしてくれたりと
連携とって娘の様子を聞いてました。
冬休みが終わった後からは
泣くこともなくなり、ホッとしていました。

年中になり、また心配やなーって思う日々で
新しいお友達の名前もでてきたりと
楽しんでるのかなーと思ってますが
息子が親子教室あるので、娘にも急に会った時
泣いてしまうかもとのことで
親子教室がある日の朝は🚌乗る前に
「今日は、下の子幼稚園の練習1時間だけ行くからね、またバス停で帰ってくるの待ってるねー」と伝えてます。

教室が娘のクラスの近くなので
娘も「待ってたー💕」と嬉しそうに廊下にいて
まだ朝の時間の前なのでちょこちょこ
見に来てるのですが
お昼前におわり帰るときに
娘が廊下いて、「終わったからまたあとでね、給食いっぱい食べやー」など会話してバイバイするのですが
当然寂しそうな顔をして、親からみると
絶対あとで泣きそうやなって毎回思います。
帰りに娘が「給食のときママ寂しくなって泣いちゃったねん」と報告きます。笑

今日も給食のときに、急に寂しくなって泣いちゃったみたいなんですが
担任の先生に「そんなんで泣かんで良いよ」と言われたみたいですぐ泣き止んだそうなのですが

今回の担任の先生は4月後半に娘の園生活どんな感じか
電話で聞いたときも教えてくれたものの
なんか連携とりにくいなーと感じてて、
年少の先生とはまた違う感じなので、娘も
まだ年少の先生大好きっ!てよく不意に言います。


年少の頃は、ママと会いたくなって泣いたら
先生は出来る限りサポートしてくれてて
娘も先生のことを信頼し、不安になれば
先生とお友達と一緒に遊ぶって感じだったんですが
今は、「そんなんで泣かんでいいよ」と
どんな感じで言ったかわかりませんが、
少し寄り添ってくれてもいいのでは?って
思ってしまいました。

先生も忙しいことは十分承知してますが😭😭


年中、年長になってもよくなくお子さんっていますか?(T . T)

コメント

はじめてのママリ

年中年長でも泣く子はいますよ。年少よりぐっと減りはしますが。

心配ですよね、園で寂しそうなお顔をしているのを見ると胸がキュッとなりますよね😭

先生も人間なので色んなタイプの先生がいますもんね💦優しく声をかけて寄り添ってくれる先生もいれば、大丈夫大丈夫!どうってことないよ!と鼓舞して楽しい方に誘う先生、また学年があがるとやることが増えて年少のころのように一人一人の心に寄り添っていく時間が取れないこともあります。クラスに、お部屋を飛び出してしまう子がいたり、他の子に手を出してしまう子がいたりすることもあったり…
上記のことはあくまで想像でしかないですが。

電話などで様子を伝えたり聞いたりしていくといいと思います😊やっぱり先生も人間なので、連絡をよくとっていると忙しい中でも自然とその子の様子が気になるようになります。

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ほんとよく泣く子で😭

    そうなんです(T . T)
    お友達に遊ぼっていうと
    だーめーよーとか言われることも多々あるみたいで
    集団生活だから仕方ないけど
    その時の娘の悲しむ顔を想像すると心痛いです😭😭


    そうですよね(T . T)
    また、しばらく泣いてしまう日が続くようのならば
    電話してみます😭💕

    • 5月19日
猫LOVE

年少の頃は特に先生も気を使ってくれてると思いますが、やはり年中年長になるとそういう感じではなくなってくるかなと思いますね💦💦

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    そうですよね😭
    ありがとうございます!

    • 5月19日
Yu-mama

うちの娘は、年中になった途端によく泣き泣きながら登園していて最近、やっと泣かずに登園出来るようになりました😭

登園渋っていた理由は、「ママがいなくて寂しいから」「幼稚園行きたくない」「あと何日で幼稚園お休み?」と。

これはおかしいと思って園に様子を聞いたら担任からの注意のしかたがキツかったらしくそれが娘にはダメージきたみたいでした💦(担任も自覚あり)
子供にも先生との相性があるんだというのはもちろんですが、進級したばかりなのでもう少し寄り添ってほしいと思ってしまいますよね😣

  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    その言葉聞くの親も辛いですよね😭

    注意の仕方がきつかって娘ちゃんショックだったのですね😵‍💫
    ほんと先生1人1人のやり方があるので仕方ないですが
    せめてまだは寄り添ってくれたらと思いますよね😩
    忙しいのはわかってますが、
    子どももまだまだ慣れない環境なのにって思います😭

    • 5月19日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    そうなんです💦
    忙しいのは重々承知ですが、新しい環境になれるまではと思ってしまいます。
    うちの担任は昨年度は年長クラスだったのでその感覚が抜けてなかったのかな?と今は思います😟

    • 5月19日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    なるほど🥺
    年長さんだと厳しい感じしますね😭
    うちは先生全く知らないので
    先週初めて担任の顔知りました…笑

    年少の頃は、園で少しでも怪我したら電話で大丈夫ですか?って連絡くれてどうやってなったのかちゃんと話してくれてたんですが

    先週娘が派手に転けたみたいで両膝結構すりむいてて
    ガーゼ貼って中腰?でバスから降りてきて
    えー!ってびっくりしててその日の夕方連絡くるかな?とスタンバイしてたんですが
    なにもなくて…。
    担任の先生が手当してくれたみたいなんですが、
    旦那も実母もこの怪我やったら電話いるやろーって言うてて、私もこの傷ならば電話欲しかったなーって思ってしまってます😭😭

    • 5月19日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    えー、そうなんですか😳
    怪我していたら連絡しますよね?
    r®️さんからはアクションしたから怪我の状況がわかったってことですか?

    • 5月19日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    ほんと少し転けたくらいなら全然いいんですが
    結構な傷だったので😭

    降りてきて娘に
    えー、転けたん?どしたん?って聞いて
    幼稚園の玄関(コンクリ)で
    転けた。
    誰に絆創膏貼ってもらったん?ってゆーたら
    担任の先生と返って来て🥺

    子どものことだから怪我は当たり前だと思ってそのまま帰ってお風呂染みるからいや!って言われたので
    一回張り替えて水入らんようにしよかーって
    大きい絆創膏はるときに傷みたら思ってた以上にやばくて😭😭

    旦那は、担任に言うたらいいやん!って言わな今後もわからんでって言うんですが
    その方からしたら大した怪我じゃないと判断したんだろうなーとも思って…。

    • 5月19日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    お子さん、ちゃんと自分で報告出来てえらいですね☺️

    私ならその日に連絡か翌日にお手紙書いて言っちゃいます😅
    うちも年少のときに怪我したとき擦り傷程度で電話もらったことがあったんですが、目元近くに薄っら赤くなっていたときは連絡なかったので園に電話し確認したことあります!
    怪我の大小に関わらず教えてくださいと。

    • 5月19日
  • ママリ☺︎

    ママリ☺︎

    まだ言ってくれたのでよかったです😭


    そうなんですね(T . T)
    やっぱり言っておけばよかったです…😭😭
    次なにかあればきちんも伝えます😭

    • 5月19日