※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦋
産婦人科・小児科

浅間南麓小諸医療センターでの出産について質問です。 ① 産後、旦那が赤ちゃんに面会できるか ② 洗濯機や乾燥機はあるか ③ 出産費用手出しの金額 ④ 検診の待ち時間はどのくらいでしょうか

長野県 浅間南麓小諸医療センターで出産された方に質問です。

①産後、少しの間なら旦那が赤ちゃんに面会できると聞いたのですがどうでしたか??
②洗濯機、乾燥機などありますか?
③出産費用手出しはいくらでしたか?
④検診の待ち時間はどのくらいでしょうか?

コメント

サクラ

今年2月に出産しました‼️
①警戒レベルも高かったので、退院するまでは夫は赤ちゃんに会えませんでした。1月?12月の時点では立ち会いも検討という話は聞いていましたが、流れたようで私の時は立ち会いもNGでした😓
②確かあったと思いますが、私は使用しなかったので詳しくは分かりません💦💦
③平日時間外での出産で、10万円いかない位の値段でした
④待ち時間は長いと30分位で、基本的には10分とかでそこまで待つことはなかったです😃産科の医師が少ないので、予約出来る人数もやはり少ないのか?限られているのか?そこまでは曖昧で分かりませんが、待合室も他の産婦人科に比べると待っている人数も少なく私的には早く見てもらえるので助かりました😊(予約制ではありますが💦💦)

はじめてのママリ

2021年1月に出産しました🙂
①旦那さんであっても退院まで会えなかったです。
旦那さんとは入院の際に病棟の入口で別れて退院の日に会うまで接触禁止でした。

②4回にあるみたいです。
ただ結構距離がありそうで使わなかったです。

③平日時間内の出産で4万円ちょっとでした。
吸引分娩、会陰切開、薬代等混みです。

④長く待っても15分くらいでした。
お産が途中で入ると先生おひとりなので外来がstopしますが患者さんがそこまで多いわけではなさそうなので私はそういったタイミングには当たりませんでした。