※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

前にも別の質問をさせていただいたんですが、家の購入について皆さんの…

前にも別の質問をさせていただいたんですが、家の購入について皆さんのご意見ききたいです。

共働き子供2人、築50年借家住み
年収が旦那360 私200
地方住みで車2台(車は必須)
予算は2500〜3000万できれば2500以下

注文住宅は色々な理由から諦めました。
旦那が分譲地やニュータウンのような隣が近い家は嫌なようで、家探しに難航中です。
駐車場2台など絶対外せない条件以外は妥協して今3つの候補を出してます。
見つけた順です。
まだどこも内見などはしてないです。

①新築平家 3LDK 2380万円
 土地114坪 建物33坪
 職場や街から一番遠い
 オール電化、設備は普通
 キッチン狭い、間取りかなりイマイチ
 土地は広くて整備されて良い
 少し離れた隣が畜産なのか少し臭う

②新築2階建 3LDK 2300万円
 土地91坪 建物25坪
 街寄り、転園しなくていい
 一軒挟んだとこがお墓
 設備は一番グレード低い
 外構未なのでプラス外構費用がいる
 (この地域の分譲は3000万くらい)
 最低限でも庭の整備、フェンス、玄関ポーチをもう一段?くらいは必要そう

③中古2階建 5LDK 1598万円
 築39年をフルリフォーム
 土地93坪 建物38坪
 2番目に遠い、設備一番いい
 安いので追加のリフォームなどに費用が出せる
 リビングが狭いので壁壊せないか相談したい
 瑕疵保証つき、白アリ防除済 保証5年

みなさんからしたらどれも無理って感じもあるでしょうが💦
選ぶなら…どれでしょうか?
アドバイス等もいただけると助かります。

コメント

はじめてのママリ🔰

どれも極端すぎて…
消去法で選ぶなら①にするかなって感じです。

25坪は狭すぎる、
フルリフォームしてても築39年は買いたくない。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりそうなりますよね(笑)
    ありがとうございます😊

    • 5月19日
さら

①は間取りがイマイチという点が気になる、②は25坪は狭いかな、、③は中古なので建物自体が安くても維持費がめちゃくちゃかかると思います💦
ということで私なら全部なしです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり全部無しですね!(笑)
    ありがとうございます😊

    • 5月19日
さまま🔰

今すぐ購入する必要がありますか?
急いでるなら①にします!
急いでないならあと300万くらい貯めてもう少し良い条件のお家を探したいかなって思います!

でも土地が広くて羨ましいです(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一年以内には買いたくて💦
    土地が広いのだけは田舎のいいところですよね🤣
    ありがとうございます😊

    • 5月19日
deleted user

消去法で②でしょうか🤔

狭いけど、
①の少し離れた隣が畜産ですと夏場の匂いとかキツイんじゃないかと思います。鼻が麻痺してもしかしたらなれるかもしれませんが…
自分が田舎で、肥料まく季節になると周りの匂いで憂鬱なのでそれが一年中と思うと🤔

③は中古と言うことなので結局維持管理費が後々かかってくるかなと…
外壁が光触媒のタイルとか、基礎や耐震等級次第では…でも築39年は悩みますね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よく調べたら畜産はやってなかったです💦たまたま肥料かなにかのニオイがしたようです。小さいハウスみたいなのが見えました。
    中古も基礎が心配ですよね…
    ありがとうございます😊

    • 5月19日