
コメント

はじめてのママリ🔰
2400g低体重で生まれました😞✨
5ヶ月になりましたが、日中全くと言っていいほどミルクを飲もうとしないので、未だに夜2回飲ませています😞
きついです💦

はじめてのままり
2kgで産まれましたが子供のタイミングであげてました😌
特に時間や回数は決めてなかったです🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
泣いたらあげる感じですか??
遊び飲みが結構あって飲んでくれなくて困っています😭
今は夜中も起こしてるのですが寝てるから可哀想で💦- 5月18日
-
はじめてのままり
泣いてというかお腹すいてそうな時のみあげてました☺️
ただ起きて泣いてる時もあるので😂- 5月18日

ゆっか🔰
2100gで産まれました。
同じく、昼間…というか起きてると全然飲まない(50くらい)ので、昼間はウトウトし始めたら、そっと口の中に入れて飲ませてます😅
それでも120とかしか飲まないので、夜2回起きて飲ませてます。
眠いですよね…💤
ちなみに、4ヶ月で5100g、まだまだ成長曲線の中には入ってません😩
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
やはり昼間飲まないですか。。
ミルクが好きじゃないんですかね💦
眠すぎますよね💦
うちはもうすぐ生後5ヶ月、修正4ヶ月なのですが極低体重だったのでやっともうすぐで5キロです💦
最近寝返りとかしまくるので、体重減る時もあります😭
いつになったら曲線入るんだろう。。と悩みます😓- 5月19日

ゆっか🔰
搾乳した母乳でも同じく飲まないので、哺乳瓶が好きではないんだと思います😭
寝返りとかしてよく動きはじめると体重伸び悩むっていいますもんね〜💦
今日ちょうど4ヶ月検診で先生から
「成長曲線に入らなくても、スタートが他の子と違うんだからしょうがない。伸び率は曲線と同じように上がってるから、そこまで心配しなくても大丈夫だよ」と言われました。
とは言っても、早く曲線の中に入りたいですよねー🥺
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
同じ感じですー💦
何時間おきにどれくらいの量飲ませていますか??
目覚ましかけて起きますが、起きれない時もあります💦
きついですよね🥶
はじめてのママリ🔰
夜中は3.4時間おきに160ml〜200mlくらいです!日中は100ml飲めたらいい方です😞
娘は夜中ぐっすりタイプなのでこれまたこっちが起きるの辛いんですよね、、、普通ならぐっすり寝てもらってるなら飲ませなくていい月齢なのに、、って感じです😰
はじめてのママリ🔰
ママリさんのお子さんも遊びのみとかで飲みが悪いですか??
ストレスになりますよね💦
無理やり飲まそうとしたらギャン泣きされます🥶
体重の増えとかはどうですか?
うちはかなり小さく産まれたので全然まだグラフに入ってないです😓
はじめてのママリ🔰
遊び飲みしまくりです😓もはや遊びのみというか哺乳瓶の乳首咥えさせた瞬間から嫌な顔するのでミルク嫌いなんだと思います😞💦
娘は2400で生まれて、5ヶ月ちょうどで5700です💦曲線底辺スレスレはってます😰
はじめてのママリ🔰
お子さんは混合ですか??
舌で押し出したりしますよね💦もうすぐ離乳食ですかね??
離乳食に、なったら沢山食べてほしいですよね😭
曲線に入ってるのですね!羨ましい〜✨
私は発育不全で1ヶ月早産だったので今月中旬で5ヶ月なのですが、4ヶ月検診があり、すごく憂鬱です😭