
コメント

あきらプリン
赤ちゃんが居ますから自分の身体のようじゃなくなりますよね⭐️
人によるかと思いますが、私わ全く夜型でわありません!

退会ユーザー
私は完全に昼夜逆転です( ̄∇ ̄)
妊婦は眠くなる方が多いと聞きますが、全然眠れません。 きーさんは眠れない上に吐き気もあるなんて辛過ぎますね😭 食べ物の好みも変わりました! 妊娠中期には悪阻 治るといいですね(>人<;) 出来る事といったらリラックスしてストレスは溜めない事ぐらいですよね💦
-
ころ
昼夜逆転になりましたかヽ(´o`;同じくです!!
ねー💦眠いって聞くのに、なかなか夜は眠れないですよね(>_<)
眠れた方が楽ですよね(*^_^*)
食べ物の好み本当に変わりますよね!?今まで飲んでた炭酸水が美味しく感じなくなって、困りました…
なるべくリラックスして過ごせるように心がけてみます♪( ´▽`)- 11月20日

退会ユーザー
私も夕飯後からのつわりがひどくて、夜は全然眠れませんでした…昼間眠い悪循環、、同じでした〜
横になってると余計逆流してくる感じですけど、だからって他に何かする気力も湧かないし。テレビも煩わしくてストレスでした。
夜はとりあえずベッドに入ってましたが、どうせ寝れないので私はラジオ聞いて気を紛らわせてました。一人で思いのままに過ごしたかったので、つわりの時から旦那とは別部屋で寝てます(笑)
-
ころ
同じですね(>_<)
夕方からのつわり、つらいですよね( ; ; )昼は眠いし……
テレビが煩わしいの本当にわかります!!
1時間も見てられないです💦
ラジオいいですね( ´艸`)ずっと無音でいたので、余計に物悲しくなってました(笑)聞いてみますね✨✨
旦那さんと別の部屋で寝てるんですね( ´艸`)1人の方がリラックスできますよね✨✨- 11月20日
ころ
本当にそうですよねヽ(´o`;意思とは関係なく怠くて何も出来ない自分が悲しいです💦
夜型にはならなかったんですね、羨ましいです(*^_^*)♡
夜のつわりの時間が1番しんどいですー💦