※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供を抱っこ紐で連れて歩く際の日光対策について、手足の保護が必要か迷っています。主に公園や保育園送迎で外出します。帽子は買ったが、手足の対策について悩んでいます。

下の子を抱っこ紐で連れて歩く方、日光対策どうされてますか??

夏場は、半袖やあんよも丸出しになるかと思うのですが、、先日帽子は買いましたが、手足も守らなきゃなのかなーと迷っています。

主に公園や、上の子の保育園送迎で出歩きます。

コメント

りぃ(26)

夏用のケープつけてました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    やはりケープですかねー💦

    • 5月18日
  • りぃ(26)

    りぃ(26)


    の方が涼しいかなって思いました!

    • 5月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね!!

    • 5月18日
3-613&7-113

接触冷感のケープ買いました😊送迎なら、親の私が日傘で対応してます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    たしかに日傘ならさえぎれますね!

    • 5月18日
さく

UVケープ買いました❣️
あと使える時は日傘をさしたり、自分で影になる向きにしてあげてます。

去年の春頃、まったく日焼けのことが頭になくて😅💦
上の子を公園に連れてくために抱っこ紐で行ったら、下の子だけ顔が赤くなってしまいました😭
確か3月下旬でまだ上着が必要な頃だったし、上の子は全然大丈夫だったのに、やっぱり赤ちゃんって肌が弱いんだなと反省しました😵‍💫。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    やはり、まだ皮膚弱いですよね💦

    • 5月19日
まる

接触冷感のケープ使ってました!
直で日が当たるとジリジリ暑いですからね💦大人でもやけどみたいに日焼けするし…

でもケープの裾をパタパタして空気を送り込んでました🤣

公園だと日傘差してました!
片手塞がるし荷物になるけど涼しさが全然違いました!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😊
    ケープ検討してみます!

    • 5月19日