
コメント

退会ユーザー
娘もゲップを出す前に寝てしまうことが多かったです。看護師さんに相談したら吐き戻したときに喉に詰まらないような背中にタオルとかを入れて少し横向きにして寝かせれば大丈夫と言われました!

ゆみ
ゲップは出すのが苦手な子やおならで出す子もいるらしいので、あまり気にしなくていいみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😳😳ありがとうございます😊💕
- 5月20日
退会ユーザー
娘もゲップを出す前に寝てしまうことが多かったです。看護師さんに相談したら吐き戻したときに喉に詰まらないような背中にタオルとかを入れて少し横向きにして寝かせれば大丈夫と言われました!
ゆみ
ゲップは出すのが苦手な子やおならで出す子もいるらしいので、あまり気にしなくていいみたいです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😳😳ありがとうございます😊💕
「生後22日」に関する質問
生後22日、直母拒否、保護器もダメなので母乳実感の乳首をおっぱいに当てて吸わせています。 保護器などを使うと上手く吸えてるとき中に母乳が溜まってるはずだと思うんですが、外して中を見るとスッカスカです🥲 搾乳だ…
生後22日の赤ちゃんが朝8時からずっと起きてます。 画像の時間の通り母乳やミルクを与えているのですが泣いてしまいます。 眠いだけな気がするのでおっぱいを吸わせると一瞬寝はするもののすぐ起きてしまいます。 母乳…
生後22日の男の子を育てています。 昨夜頃から、授乳しながらじゃないと寝なくて困っています、、、 おっぱいがおしゃぶり代わりになっている状態です💦 寝たと思っておっぱいを離すと探して、見つからなかったらまた泣き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
タオルしてみます!ありがとうございます😊♡