
旦那の浪費が原因で離婚を考えている方はいらっしゃいますか?家計が厳しく感じる中での子育てについてお話を伺いたいです。
旦那の浪費で離婚になった方いますか?
お話聞かせてください。
旦那は金銭感覚がずぼらで
自分の手取り以上の額を自分のものに使います。
私も働いているし、貯金もあるので毎日暮らせますが
さすがに浪費が過ぎるなと思います。
仕事もしてるし、子供も懐いていて育児も協力的
家事はできないし、男女関係?は破綻してますが
一緒に子育てをする仲というような関係です。
別れて別居して子育ては一緒にしたり
出かけたりはする。でも家計は別。
こんな関係ってありなんでしょうか…
一生懸命働いても浪費で消えてしまっては
夫婦を続けて行くのはしんどいです。
かと言って会いたくないとか関係を経ちたい
わけではないです。
- ままり(3歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)

🍍
私の身内にもいましたよ😮
ただ子供まわりがどう思うかはあれですが..
身内はそれで一緒に住んでいた時より仲良くなってました🙆♀️

いちごちゃん
うちがそうです。
独身時代の借金私が支払いました。
ボーナスは自分のポケットに入れます。
収入以上に自分の趣味にお金使います。
そんな人に私が頑張って働いたお金使いたくないです。そんな人のために老後惨めな思いしたくないです。
子が3歳手前で子連れ別居→離婚調停→離婚しました。
コメント