※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

育休取得後の問題点:義実家や旦那の協力が得られず、保育園が見つからず、車の必要性も。復帰の壁にぶち当たり、続けられるか悩んでいます。

簡単に育休取ってしまい後悔してます。産休前から職場が合わないと思いつつ上司に退職の意思を伝えた事もあるのですが、説得され、復帰できるかちゃんと考えないまま安易に育休を取ってしまい、いま問題にぶち当たっています。アドバイス頂けませんか?

1.義実家の協力なし
義実家は車で1時間の距離に住んでて義母が何かあったら面倒見てくれると言うのですが「近くに引っ越してきなさい」と言われます。義実家は一度娘を預けたら色々食べさせるわ、チャイルドシートなしで車に乗せるわで注意しても直さないし危ないと思ったので、預けないのがいいと判断しました。→育休復帰後は義実家の協力なし

2.旦那の理解が十分得られない
子供が病気になった時に旦那と交代で休む約束をしていたのですが、旦那が「俺は仕事忙しい時期も結構あるからその時はそっちが休んで。俺は仕事辞めれないけど、そっちは辞めてもいいでしょ?」と言われました。しかし私も人員ギリギリの職場で緊急で仕上げないといけない仕事もあり、そういう時に休んだらかなーり迷惑&無理なのに、まさかの旦那は収入が少ない私が主に休むべきという考えと最近知りました。

3.いい保育園に空きがない
保育園見学や園庭開放に行ってますが、いい保育園は大体埋まってます。コロナ禍で見学不可の園、認定外の園(認定外にも良いとこはありますが)は少し空きがありますが、話を聞きに行った感じ、話せない娘を預けるのがこわいと思い申し込めてません。会社からは「保育園、認定外を含め色々探した?」と急かされるのがつらいです。保育園が見つからなければ育休延長できるのですが、会社はどこでもいいから入れろという雰囲気。しかし娘の安全を考えるとできません。けど、ある程度は園選びに妥協は必要なのでしょうか?入ってみないとわからないなら、とりあえずどこでもいいから入れるのも手なのか?

4.復帰にあたり車購入が必要
今までバス通勤だったのですが、子供をすぐに迎えに行くことを考えると車必須で購入費や維持費がいります。
自宅が駅近なので駐車場代も月3万〜、保育園は月5万くらいでパート代ほぼ消えます。

前にママリで相談した時は「とりあえず保育園見つかるまで育休とる」案がいいとアドバイスもらったのですが、周囲の協力はあまり得られない状況で保育園見つかって復帰して仕事続けられるのか?という壁にぶち当たってます。
一度やってみて無理なら仕事辞める事もできますが、無理な可能性80%くらいはあるかなあと。。そして保育園に入れると娘は保育園の洗礼を受けることになり、娘にも迷惑をかけてしまいます。だから保育園に入れ復帰すると決意したなら、辞めずに続けたいと思います。

コメント

ままり

私は育休とったけれど復帰せずに辞めました。。

元は復帰するつもりで育休とりましたが、職場は合わないと感じてて離れている間にまたその職場に戻ることが不安になっていました。

また、育休前は復帰したら時短での勤務ができると言われてましたが、復帰が近くなり上司と面談したところ時短勤務は厳しいと言われましました。
そして復帰の前に、二人目妊娠が発覚。このまま復帰してもまたすぐに引き継ぎをして休職するのもお互いにしんどいと思い退職しました。

復帰を前提に育休をとったのに辞めるというのは、厳しい意見もあるかもしれませんが、妊娠、出産にあたり色々気持ちや家庭の事情って変わってくるものなので、仕方ないと思います。

あと4.の部分読んで思ったのは、仕事復帰する理由が、お母さんが育児よりバリバリ仕事してたいとか、キャリアを詰みたいとかならわかりますが、経済的に家計の足しにするためなら給料全部車代に消えるなら働く意味ないような気がしました💦私ならそれなら辞めて、改めて無理のないお仕事探します。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    面談で条件変更は酷いですね…妊娠して少し復帰→引き継ぎも大変ですし、私も同じ立場なら退職したと思います。
    厳しい意見も多いですが、自分や家族のベストが尽くせるよう、退職も含め模索したいと思います!

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

復帰するメリットってあるんでしょうか?🤔
文章を見る限りでは、保育園&車購入必須で金銭的にもトントンで、仕事のモチベーションも低く、パートであることから、キャリア形成も昇給も難しそうな印象です😵

仕事のモチベーションがあって、ゆくゆくは正社員になる見込みがあるのなら、小さいうちはトントンでも将来的にメリットがあると思います😁
そういうわけではないのなら、無理に続けずに、近場に転職したり、子どもが幼稚園通うようになってから、お仕事再開とかでも問題ない気がしますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ごめんなさい!パートと書いたのですが時短の間違えでした。。
    復帰するメリットは学生並みのお小遣い(手取り月16から保育園と車代引いて5万くらい)得られることでしょうか。車買わなければ11万くらい残りますが、、微妙な額ですかね😅💦
    いちおう看護師なので転職はしやすいんです!ただ仕事休んでる間に知識と技術がどんどん抜けてく怖さはあります。
    近場に転職すれば車代もいらないし、そっちの方がコスパ良さそうですよね!

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時短勤務という意味でのパートだったんですね😵💦すみません💦
    復帰前後って、一番仕事辞めたくなる時期だと思います!私自身そうでした!
    私は時短復帰しましたが、復帰前はもっと子どもと一緒にいたいし、保育園に預けたくないって思ってました😭😭
    周りの友人7人全員専業か育休3歳まで取るとかいう子たちばっかりだったので余計もう嫌だーって思ってました💦
    私の場合は、やって無理なら辞めよう精神でなんとかやってきてます💦💦

    看護師さんで転職先困っていない&今良い職場にいるわけじゃない&辞めても家計に影響ないなら、私なら辞めちゃうかもしれないです😢💔
    育休中は子育てに気持ちが傾くので、復帰して3ヶ月くらい経って、それでも辞めたいと思ったら辞めるのが良いなと思いましたが、復帰したら辞めたくないとのことなので……😢
    環境変わるので、不安なことはたくさんあると思いますが、どんな選択しても悩みは尽きないのかなと思います😭😭
    子育てって悩みの連続ですよね💔
    たくさん考えて、後悔しないような選択できますように!!

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    丁寧なお返事ありがとうございます♪😊
    そーなんですよね💦気持ちは変わるかも…と思ったりします。自宅で子供を見る!と言って仕事辞めても、結局保育園にすれば…と思うかもしれないですしね😅
    引き続きたくさん情報収集し悩み考えたいと思います!

    • 5月27日
ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

私も2人目産まれたら一気に2人を預ける予定です!!
ただ、免許がないので電動自転車の購入は必須かと、、、。

職場は嫌いです。(笑)
時短の復帰予定ですが、私は入れられるなら保育園にどこでも入れるつもりでいます!
認可外高いですが補助も出るし、働く為には仕方ないかなぁと。職場に迷惑かけるのはもう知らんぷりです!子供たちには私しかいないので!

実家も義実家も協力を得られないので自分達と保育士さんで頑張るしかないと思ってます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育士さんと育児をがんばるという発想は前向きでいいなと思いました🌸
    いい保育園に出会えたら私も入れたいなーと思います!

    • 5月22日
はじめてのママリ

1に関しては正直どうにでもなります。行政や家事代行のプロに任せるのがいいと思います。
うちも頼る人いませんが、延長保育や一時預かりを利用したり、リモートワークのときは1時間でもシッターさんがいてくれたら本当に助かります。

仕事はフルタイムですか?
2はもう少しよく話合って、給料うんぬんの前に働く以上人間としての責任は同じですから、育児に関して協力しあうべきかなと思います。
交代で休んだり都合をつけたり、仕事ももちろん大事ですがお子さんを優先してほしいですね😢

3いい保育園の基準は何ですか?どこもメリットデメリットあると思いますが、ここだけは譲れないポイントを踏まえて、入れるところに入れますかね😕通園通勤にしんどくなりそうなところはマイナスなのでやめます。

主さんが仕事に対して前向きなので、めげずに頑張ってほしいです🥺💕

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いま食洗機など時短家具を揃えたりして家事の効率化ができるように研究してます🌷
    仕事は時短復帰の予定です!
    いい保育園の基準はできれば担当制、安全のために園内にカメラがついてる所がいいのですが後者は全国ではあるのはあるけど少数みたいです。
    我儘だとは思うんですが、希望の保育園に入るために引っ越ししてもいいのかなーと思ったりもします。。

    • 5月22日
ミニー

ウチも子供が何かで休む時は
基本的に私が休みます💦
旦那にはしっかり働いて貰わないと困るので😣
お互いの両親の協力はありません💦
去年の夏に義両親に預けたら熱中症にさせられたのでそれ以降辞めました😅

保育園に出すことで8万消えて
手元にはどれくらい残るんですか?💦

保育園に入れるために車を購入するのであれば
1度やってみると言う選択肢は厳しいかと思います😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    熱中症は怖いですね🥵
    手元に残るのが時短勤務で月20万(手取り16?)保育園代と車代で(維持費月3万、駐車場3万)残るのが7万くらいですかね。。けど時短の間は時給制で休んだ分だけ給料減るのでもっと少ないかもしれないです。

    • 5月22日
ぷ〜

私も1,2ははじめてのママリさんとほぼ同じ状況で生後11ヶ月から娘を保育園に預けて働いています😊1年通って、旦那が保育園に迎えに行ったのは1回のみです。

車は今後どちらにしても購入が必要になるかな?と思うので(習い事や病院へ行くときなど)そこは仕方ないとして、3の納得のいかない保育園に預けるのは怖いので私なら避けたいです💦
希望する園だけ入園希望出して、育休を延長することはできないですかね??来年4月の入園なら希望する園にも入りやすいと思うので、そこに入れれば安心かなと思います🥰

保育園の洗礼も初めの数ヶ月我慢すればあとはほとんど風邪ひくことなく元気に通えているし、集団生活で風邪や病気をもらうことで強くなっていくと思うので、私は娘に迷惑かけたとは思っていませんよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園落ちれば育休延長はできます!ただ人事がいい顔しないんです😅弱小企業で余裕ないんですかね。
    保育園の洗礼は数ヶ月で終わるんですね‼︎

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

保育園は妥協したくないです😥私の場合は、復帰当初に入園した保育園が嫌で思い切って隣の市へ引っ越しましたが、結果とても良い毎日を過ごしています。なので、ママが預けたくないな〜と思う保育園は避けた方が良いと思います。
仕事は今の職場が働き易ければ続けて、そうではなかったら他の場所を探すのはどうですか。入社10〜年目!とかで愛着があるなら辞めにくいと思います(私の場合がそれです😅)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もここなら安心して預けれそう!と思える保育園が市外(遠い)にあるので引っ越しもいいかなと思ったりもします。
    私は職場に愛着はぜんぜんなくて(笑)ただ育休もらったから復帰しないといけないなという正直その気持ちだけです…💦
    長く勤めてる職場だと愛着湧いたりしますよね❣️

    • 5月22日
k

読ませていただく見る限り、問題は4だけのような気がします。

1は義実家に関わらなければ(頼らなければ)いいだけだと思います。
うちは預かってもらったことゼロです。

2は家庭の考え方なので、旦那さんを説得するしかないです。
うちも双子入れて復帰したけど休みはいつも私でした(私も正社員です)。
何回か「何でいつも私なの!」とキレたことはありますww

3は親の直感は大事なので不信感があるなら辞めましょう。保育園のことを職場にそこまで口を出される筋合いはありません。
なんか言われても「勿論探しました。通えるところ見学も行きましたが、唯一空きがあるところも条件が合わなかったので」とハッキリ言うのがベストです。
で、問題の4。
保育園と自宅が遠いって意味ですか?「すぐ迎えに行く」っていうのは体調不良のときですか?ちょっとそこのイメージが分かりませんでした。。車じゃないと行けない保育園なんて選ぶべきじゃないし選択肢から外すべきです。体調不良の「すぐお迎え」って通勤時間分は加味されるから大丈夫ですよ。
どーしても、ならば、車より電動自転車を検討してはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保育園のことははっきり言うのがベストですね。たしかに職場に関係ない!ですよね。
    ごめんなさい、書き方が悪いのですが、職場から保育園が多いです。(保育園と自宅は近いです)体調不良のときは1分でも早く迎えに行きたくて、、電動自転車+必要時タクシーのほうが車の維持費より安そうですね!検討してみます。

    • 5月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    多い→遠い

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

1.2はファミサポや病児保育を利用すれば問題解決。

3は完璧な保育園などは存在しませんので妥協は必須です。
妥協しないで自分や子どもにとって完璧な園に預けられている人はいませんよ。

4は本当に車じゃないといけないですか?
自転車では無理な地域ですか?


仕事はキャリアアップしたいとかですか?
そうでないなら車と保育料でお給料が消えるなら職場を探し直すのが良いと思います。
人で不足なのは質問者さんのせいでもないですし、質問者さんが解決することではなく、会社の責任で会社がどうにかすることなので生活が崩れたり悩んだりするなら会社のことを無視して転職したほうが良いと思います。
そして自宅の近くや園の近くを探せば車が不要になることもありますし、そういう条件になれるような職場を探したり私ならします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね〜!キャリアアップも難しい職場なので転職が一番かなと思ってます。
    会社に対する申し訳なさで復帰しないと、と言う気持ちなんですが、けどその気持ちだけでご飯食べていけないし。
    真剣に考えたいと思います!ありがとうございます。

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

1は普通なので特に問題なく、2も基本的には自分が休んでいます!
3は空いてなくてもとりあえず預けたいもしくは預けてもいいと思う園には申し込みしておいたらいいと思います!預けたくない園は勿論除いて…
4は家の近く(徒歩や自転車で行ける範囲)に保育園がないということでしょうか?唯一ネックは4かなと思いました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    書き方が悪かったんですが
    職場と保育園が遠いんです。
    子供が熱出た時とか1分でも早く迎えに行きたくて、そのためには車が欲しいなと言う気持ちでした。しかし電動自転車やタクシーという方法もあるなと思いました!

    • 5月22日
deleted user

正直、ママリさんの状況自体はそれほど厳しいわけでもなく、ワーママからしたらよくある状況かと思います。

1は全く問題ないです。ファミサポ・病児保育で解決できます。
2はパートである以上、自身がお休みするのは仕方ないかと(私もパートです)
パート1人いなくて回らないようなら、それは会社の責任もあると思います。
3に関しては、内容にもよりますが、命の危険があるのであればそこは避けますが、そうでなければある程度の妥協は仕方ないと思います。それができないのなら4月入園を目指すべきでしたね💦
4に関しては、駐車場代が月3万も掛かるところなら交通の便も悪くないでしょうし、必須ではないと思います。電動自転車で対応できるかと。
保育園ですぐにお迎えと言うと、体調不良の時の事でしょうか?それであれば、きちんと職場の場所と移動手段を申請するので、その辺りは考慮してお迎え要請がくるので大丈夫ですよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ファミサポは登録会には行ったのですが、病気の時も預かってもらえるものなんでしょうか?調べてみます!
    あと病児保育は診断書が必要だったりしてなかなか突発的な利用は難しいと聞いた事もありまして…💦
    職場のママさんが子供の風邪とかでよく早退欠勤してたんですが、そういう制度使ってたのかなあ…?
    ファミサポや病児保育を使えば職場を休んだり早退したり迷惑かけることは減りますでしょうか?

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

ママリさんはどうしたいのですか?
仕事したいのか仕事辞めたいのかわかりませんでした。

仕事したいのなら、1〜4全てそんなに問題ないかと。我が家も義実家なんて頼ったことありません笑旦那さんも、そんな旦那さんいくらでも居ると思います、むしろ悔しいですが現時点での日本社会はやはり母親側が休んだりするのが一般的だし会社側にも話通しやすいんだと思います。どうしても状況を打開したいのであればきちんと話し合って考えを改めてもらいましょう。旦那の理解が得られないから仕事復帰できないというのは何か、違和感です、、、
3に関しては、私ならここなら安心して預けられるという保育園がない=仕事しないで側にいたいになるので、逆にそれでも仕事したいと思えるか、です。
仕事したいのならある程度の妥協は必須でしょう。
4は何人か仰ってますが車、いりますかね?職場から保育園の時間は保育園側も認識してるのでその範囲内でなるべく早く迎えに来てということなので、交通手段を無理に変えてまですることでは無いと思います。

仕事したくない、娘さんのそばに居たい、それならそうしましょう。育休取っちゃったからとか関係ないです。それについて色々な意見があるようですが、無視しましょう。彼らはいくら文句を言ったところであなたの人生に何の責任も取ってくれません😊わからずやの上司然り。

妊娠出産を経て生活も考え方も変わって当然です。
ママリさんが挙げた問題はさほど問題ではないとして、
まず仕事したいのかしたくないのか、そこからはっきりわかるといいと思います!!

後悔のない選択ができますように☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アドバイスありがとうございます!
    実は仕事辞めたい気持ちが強めですけど、育休取ってしまった以上は復帰しないと今後後輩が育休取りにくくなるとか、お世話になった職場に申し訳ないとか色々考えてしまいます。。💦
    復帰しても結局、子供のことで仕事休んでばっかりで迷惑かけてしまうんですけど…。
    おっしゃる通り、他の人が私の人生の責任とってくれるわけないので私の意思が大事なんだと思います☺️
    一方、辞めてしまったら自宅保育でちゃんとやっていけるのかな?という不安もあります。(たまに自宅保育が辛くてやっぱり保育園入れたいと言う専業主婦も見るので)
    そこらへんの不安要素も考えつつ、退職するか転職するか考えたいと思います!

    • 5月19日