子供の成長は個々に異なる。早期発見に疑問を持つ母親。自閉症と診断されたが、普通級で成績優秀。
発達障害の早期発見、早期療育だの、もう、うんざりです。なんでもかんでも発達障害にしようとする。子供の成長って、みんな違うし、そもそも子供は凸凹あたりまえじゃん!おとなしい子もいれば、やんちゃな子もいる。背の高さもバラバラ。どこからどこまでが定型な訳?
うちの子は、4歳の時に保育園で、おとなしすぎると指摘を受けました。病院に行ったら、即、自閉症と言われました。今、小学3年ですが、全く問題なく、普通級通ってます。理解力悪いって言われましてが、成績優秀です。80点以下とったことありません。マラソンは学年2位です。友達、普通にいます。
- はじめてのママリ🔰(11歳)
コメント
退会ユーザー
まさに。おっしゃる通りです。
結局、大人が子育てしやすいかしにくいかで「発達障害だ」と全てを決めつけている部分も否めないと、福祉支援をしている身からしたら常に感じています。
診断が出たから全てがダメだと言わんばかりの周囲の大人の理解の現状、すごく悲しいと思います。
診断というのは、あくまでも生活上の一つの指標にしか過ぎません。それが悪いレッテルになる場合もあれば、プラスに働く事もある。それは周囲次第なのです。
もちろん、本人の努力がゼロでいいという訳ではありません。でもこれは、定型発達だろうが診断を受けていようが変わりませんよね。どちらの者でも、いろんな形での努力は必要です。
発達障害って発見が本当に難しいです。とにかく種類や数が多すぎる。ちょっと該当する項目があったらグレーゾーン。
親御様が心配になる気持ちは十分にわかります。でも、子供のうちは今後どうなるか本当にわかりません。
成長して、いざ大人になったらうまく生活が回らない。
でも、それを本人が経験することも大切だと思います。
子どもの頃からグレーだから・既に診断が降りてるからと、何でもかんでも大人が先回りして「本人が生活しやすいように!」と環境を整えてあげるばかりが愛情ではないと思いますよ。
私の主人も幼い頃はとてもキレやすく、衝動的にガラスを蹴ったりなどがあったようです。今でも脚に傷が残っています。
けれど、今は本当に穏やかで、私がこれまでの人生で出会った人たちの中で1番穏やかです。
でも、小学校低学年の時の担任の先生には、毎日本当にお世話になったと義母が言っていました。
では、これは衝動性ですか?
と問われると疑問ですよね。だって今はもう無いんですもの。
主人は今でもたまに自分が発達障害なんじゃないかって疑う時があるそうです。
でも、私はそれで良いと思っています。本人が検査に行きたいならとことん付き合うし、嫌ならグレーのままでも良い。グレーのままにしておいたほうがいい事もある。
私はそう思っています😊
退会ユーザー
四歳のときに、大人しすぎるとは、しゃべらなかったとかですか?
うちは保育園で友達と遊べて行動もとくに問題なし、ただ会話力がない。三語文かたまに長い話しします。
ことばの教室では、大丈夫この子は話すよ!って言われてましたが、医者からは自閉症傾向と言われました。医者はご飯連れてきてって言ったけど、全然みてなかったし話しも聞いてくれなかったです!
医者とかそうゆう施設の人は、もう前提として障害としてみてましたね!
-
はじめてのママリ🔰
保育園で、なかなか自分から仲間に入れてと言えず、モジモジする子でした。言葉の発達の面は問題ありませんでした。私は、内気な子という認識だったんですが。病院に連れて行くなり、5分程医師と話しただけで、発達障害ですね!と言われました。
- 5月18日
はじめてのママリ🔰
発達障害の診断ってDQ測るテストがあったと思うのですが、、、
DQどれくらいだったのでしょうか?
ちなみに軽度の発達障害のお子さん、グレーのお子さんはみんな様子見です。
というのも、軽度でもはっきりと発達障害だというと認めれず怒る親がいるから遠回しに様子見だとか言われます。
だから療育も向こうから勧められたりしません。だからグレーや軽度の子は親が気づいて自分で探すしかないんです。
ただ、診断方法なんだったのでしょう?
IQ.DQと調べられるとおもうのですが、、、それが平均あるかないかみたいな感じで娘は調べられました。
-
はじめてのママリ🔰
受診した児童精神科では、検査は何も受けていません。
疑問に思ったので聞いたら診断には何も意味がないと言われました。
小学校入学前に、あまりにも理解力がないのなら、普通級ではついていけないかもしれないと思い、教育委員会に相談しました。田中ビネーという検査を受け、118 の数値でした。心理士の方から、この数値で授業が理解できないとは思えない。もし、この子が理解できないなら、クラスの半分へ理解できてないだろう。と言われました。
小学校へは、診断は伏せて入学しています。1.2.3年と担任の先生は全て違いますが、学校生活で問題は全くないと言われています。- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
検査何も受けてないのに自閉症って診断されたんですか🙄
何をみて言ったんでしょうね?
ヤブ医者やん!ってちょっと思いました。
指摘に関しては性格云々でも念の為で言われるかとは思いますが、、、やんちゃで落ち着きないから多動では?とか言われて相談したら問題なかったりはあるかとは思います。
ただ、何も発達検査してないのに自閉症診断はビックリです。
多分ちゃんと検査して貰ってたらその時点でそこまで心配しなくても大丈夫になったはずなのに、、、- 5月20日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに何の検査もありませんでした。こちらから検査を希望してもやってもらえませんでした。どういったところから診断がつきましたか?と聞いても、とにかく自閉症だから。だけ。私は、そんな曖昧な診断を、小学校に伝えるのは何の意味もないと思ったし、我が子の困り感がよくわからなかったので、診断名だけ伝えるのは、ただのレッテル貼りだと判断しました。伝えなくて良かったと思ってます。うちの子のクラス見ると、うちの子が自閉症なら、クラスの半分ぐらい自閉症かなと思いますが。
- 5月20日
はじめてのママリ
わかります
うちも二歳前に自閉症といわれ
一言も話せないかもっていわれましたが
今現在、ふっつーです🤣言い方悪いですがヤブ医者!
○ね!と思いましたよ🤣
-
はじめてのママリ🔰
ホントにヤブ医者のせいで、どんだけ悩んだか😭
診断バンバンつけて、医療費ふんだくって。税金の無駄遣い。国上げて、問題にしてほしいです。- 5月21日
退会ユーザー
私もそう思います!
大人が育てにくいとか思い通りにいかないと思ったら発達障害って勝手に決めつけてる人多いと思います。
そういう人達って、子供だけじゃなく、周囲の大人に対してもちょっと個性的だったり自分と違う感覚を持ってる人を見ると「発達障害」って言いますよね。
見ててウンザリですね…
-
はじめてのママリ🔰
ホント、何基準なのか、もう、うんざりですね。
みんな1人1人違うの当たり前なのに。
個性的な人、自分の考えと違う人に、発達障害だの言ってたら、世の中、みんなが発達障害ですね。
私は、こういう社会が、日本の今の教育が大っ嫌いです。- 5月25日
-
退会ユーザー
一人一人違うのが当たり前。本当にその通りです。
個性や性格に、良い悪いもないし優劣もないはずなんですよね、本来は。
私が心理カウンセラーさんから言われたことなんですが、
日本って、「みんなと同じであれ」「普通であれ」って教育してきたじゃないですか。
その結果、「自分が普通だと思って他人を軽蔑するおかしな人間」が量産されちゃったんですって。
私もこういう風潮の社会や日本の教育が嫌いです。日本じゃない国に生まれたかったです💧- 5月26日
はじめてのママリ🔰
うちは診断だけつけられて様子見でと医師から言われました。療育などはありませんでした。なんのための診断なのか。特別な配慮なんてありません。ただのレッテル貼り。おかげで、どんなに差別的扱いを受けたか。
小さい頃から診断つけて、振り分けて何がしたいのか。私の穏やかに過ごせなくなった子育ての期間を返してほしいです!
退会ユーザー
それは酷い。医師の力量不足も甚だしいところですね。
診断がつくと、もちろんいい事も沢山あります。ただ、その診断のメリット・デメリットをプロがちゃんと伝えないと、本人や家族にとってはただのレッテルにしかなり得ません。
診断出して終わりでは無いのです。当事者は、そこから先もずっと生活が続くのですから。
それをプロとして行う立場の私からしたら、このような思いをさせてしまう事が1番悲しく、プロ失格も良いところです。
どうぞ、これから少しでも穏やかにつつがなく過ごせますように。お力になれず申し訳ないです