※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
杏
子育て・グッズ

布おむつに挑戦する際、成形型を検討中です。ライナーは使い捨てですか?輪おむつとの使いやすさを知りたいです。

こんにちは!
紙おむつを買うのが経済的に厳しくなってきたので布おむつに挑戦しようと思ってます!
成形型?を買う予定なんですが、いろいろ調べているとライナーっていう存在を知りました(*_*)
うんちのときは役に立つみたいですけど、ライナーって使い捨てなんでしょうか?
あと、輪おむつとどっちがのほうが使いやすいですか?
布おむつで育児をされた経験がある方のご意見を参考にしたいのでよろしくお願いします!!

コメント

ようかぁちゃん

ライナーは使い捨てタイプと繰り返しタイプがあります。
使い捨てタイプのほうな断然楽ですよ^ ^
値段もそんなに高くないですし。
私は成形タイプより輪おむつのほうが使いやすかったです。
乾くのも早いし、オシッコの量とか漏れに合わせてうまく畳んで使ってました^_^

deleted user

成形型と輪おむつ両方持ってますが、今は輪おむつしか使っていません。マイクロファイバーみたいな生地の成形おむつで、水分はたっぷり吸収できますが、とにかく乾きが悪くて>_<
雨の日や寒い日は生乾きになりそうです。。
ライナーは使ったことがないのでわかりません💦

りゅうまま

おむつは私も輪おむつ派です!色々な使い方ができますよ!ふんどしみたいにしたり、おしっこふく雑巾にもなります!

ライナー、新生児の時、布のものを使っていました。便利でしたよ!おしっこしても表面をさらさらに保てたり、うんちの時も洗うのが楽でしたね。