※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.mama
産婦人科・小児科

盛岡市のみうら産婦人科で出産予定の方へ。入院準備中で持参品について質問です。ドライヤー以外に必要な持ち物や、化粧品や写真撮影についてアドバイスをいただけますか?

盛岡市のみうら産婦人科で出産された方に質問です🫣
来月出産予定で、入院準備中なのですが
病院から貰った準備リスト意外に
持っていった方がいいよって物は
なにかありましたか?
ちなみにドライヤーは持っていった
方がいいのでしょうか😊?
化粧品を持ち物に入れてる方もいますが
退院日はやっぱり写真とか撮るんですか🙄?

コメント

いちご

ついこの間みうら産婦人科で出産しました☺️
モバイルバッテリーが陣痛室で役に立つかな?🤔
電池がなかった時とか💡
ドライヤーはシャワー室にありますよ☺️こだわりがあれば持ってってもいいと思います‼️
退院日に写真はとくに撮りませんでしたが、
お祝い膳でメトロポリタンのコース料理食べる時は写真撮られます😅
わたしは化粧品はもってかなかったですが、
持ってって退院の日に
記念に写真撮ればよかったかなぁと思いました(´-`)

  • a.mama

    a.mama

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    出産おめでとうございます👶❤️
    こだわりないのでドライヤーあるのなら荷物になるので持っていきません😂既に中くらいのコロコロがいっぱいになりそうで🫣💦
    え、まさかのご飯の時に写真撮られるんですね(笑)化粧もしてる時間あるのかなーとか思ってたんですが一応持っていこうと思います😊

    • 5月18日
  • いちご

    いちご

    荷物はできるだけ減らしたいですよね‼️
    5月からはたしかパジャマやタオルも病院で貸してもらえると思ったのでだいぶ荷物少なくていいと思います😊
    私の時はパジャマもタオルも持参だったので
    荷物が多くて大変でした😅
    スッピンのパジャマで写真撮られました😂

    もうすぐ赤ちゃんに会えますね🥰
    出産頑張ってください😊❣️

    • 5月18日
  • a.mama

    a.mama

    そーなんですよ😂買い物した後にその説明受けて少しガッカリでしたが荷物は減らせそうです🥰パジャマは折角買ったので2着は持っていこうと思いますが、後はバスタオル1枚フェイス2枚しか持っていかないです🥹全部持っていったの大変でしたよね🥲

    赤ちゃんに会える楽しみと初産なので恐怖との戦いです…(笑)ありがとうございます🥺

    • 5月18日
  • いちご

    いちご

    買い物する前に説明欲しかったですね😂
    私、4月30日~の入院だったので、荷物全部でした😂

    陣痛、怖いですよね😭しかもコロナで立ち合いできないし😫でも、助産師さんたちがついてるので大丈夫です😊‼️

    • 5月18日
  • a.mama

    a.mama

    5月からレンタル開始でしたっけもんね😭タイミングー😭退院の時も色々貰うって聞いてたので荷物少なく行こうと思ってましたが最低限でも結構な量ですね😅

    面会はキッチリ15~18じまででしたか🥲?

    • 5月18日
  • いちご

    いちご

    ホント、タイミング悪かったけど、こればっかりは
    赤ちゃんのタイミングなので仕方ないですね🥺
    退院の時も色々貰います‼️
    退院の時の方が荷物多くなります😂
    面会は15時~18時の間の30分でした😭しかも1日1人だけ🥺
    でも、陣痛室の付き添いは大丈夫でした‼️
    分娩室での立ち合いはダメでしたけど😫
    面会短すぎて寂しいですよね😭

    • 5月18日
  • a.mama

    a.mama

    退院の時覚悟しときます(笑)赤ちゃんと荷物😂💦大変だー😂

    ですよね!やっぱり30分しかダメなんですね😭寂しいですよね🥹初産は6日入院と言われたので絶対寂しいと思います😭

    一応手出し10万は用意して下さいと言われましたが、そのくらいかかりました?個室希望です!

    • 5月18日
  • いちご

    いちご

    退院の時、迎えは旦那さんですか?
    退院の時は、荷物もあるので迎えに来てくれた人は部屋まで入って大丈夫みたいです☺

    30分あっという間です😫
    初産は6日ですね🥺
    寂しいです😫

    1人目の時は8日間の入院で、
    個室、平日の昼に出産で
    +6万くらい
    予定日過ぎて、促進剤使用しました‼️
    2人目も予定日過ぎて、
    促進剤使用、個室で10日間の入院、休日の朝方出産、吸引分娩で、
    +9万くらいでした😅
    私の場合は2人とも予定日過ぎたので入院が長いです😅
    参考になるかどうか分かりませんが私はこれくらいかかりました😅

    • 5月18日
  • a.mama

    a.mama

    旦那の予定です!
    そうなんですね🥰安心しました!

    詳しくありがとうございます🥲👏休日、入院伸びるとかで10万近くかかる感じですね🧐
    初産は大体予定日すぎるなんて聞きますがうちのこ34週で既に2500gでした🥲来週36週健診でどのくらいかわかりませんが37週超えたらもう出てきて欲しいです😂笑
    予定日までお腹にいたらこの調子だとビッグベイビーになりそうで😂

    • 5月18日
  • いちご

    いちご

    個室が1日5000円なので入院した日数分かかります😫
    特別室だと1日8000円だったかな……🤔
    たしかに初産は予定日過ぎるって聞きますね‼️
    でも、私の友人達は予定日前に出産してましたので、
    本当に赤ちゃんのタイミングなんだと思います🥺

    私、1人目の時、最後の検診41週で、3300って言われてたのに、いざ産まれたら3950gでした😂41週3日でした😂
    2人目は
    40週1日で3050gって言われて、41週に、3330gで産まれました👶
    多少の誤差はありますが、
    1人目の時の誤差が凄くてびっくりしました😂😂
    私も2人目は37週とかで出てきて欲しくて、
    スクワット、焼肉、オロナミンCなど、陣痛ジンクス試したけど結局予定日過ぎました😂

    • 5月18日
  • a.mama

    a.mama

    ですね!特別室8000円だと思います😅30分の1日1人しか面会も来れないので特別室はいいかなーと😅

    私も37週入ったら運動しなくちゃと思ってます😭先週産休入ったのですが毎日ゴロゴロ寝てばっかりで(笑)

    えー‼️‼️‼️そんなに差があったんですね🫣友達は結構2000g代で産んでるから私もって思ってたらあっという間に3000超えそうです(笑)3950gは大変でしたね😭❤️

    • 5月18日
  • いちご

    いちご

    特別室はもったいないですよね😭

    わたしも1人目の時はゴロゴロ寝てばっかりでしたよ😂
    そのおかげで
    37週過ぎてからの
    体重増加が酷かったです😱😱笑

    わたしの友人達も2000g代で、3000越えてるのは私だけでした😂😂
    意外とすんなり出てきましたよ(笑)
    2人目の方が小さいのに大変でした😂

    • 5月18日
  • a.mama

    a.mama

    34週で10キロ増えてしまったのですが甘いものが辞められずで残り臨月の間に太るの怖いです🥲でも身体だるくて動けずです(笑)

    同じですね😂
    どーしてみんなそんなにコンパクトサイズなんだろうと思います(笑)3950gでもすんなりなんですね😱💕てっきり大きいと大変なのかとばっかり😱

    沢山質問しちゃってすみません🥹

    • 5月18日
  • いちご

    いちご

    下に返信しちゃいました💦

    • 5月18日
いちご

私、1人目の時18キロ増えました😂
お腹も大きいので
動くの大変ですよね🥺
ほんと、2000g代羨ましいなと思ってました😂

すんなりっていっても、2人目に比べればって感じなので
大変でしたけどね😵

いえいえ、私が勝手に色々とお話してしまって💦

  • a.mama

    a.mama

    母乳だと体重もすぐに戻ると聞きますがどーなんでしょう😂母乳の予定では居るんですが😱
    特になにかしてるわけじゃないのにどんどん大きくなって健診の度に先生に大きめだねーって言われ続けてます🥹頭もいつも2週間分デカいです🥹

    吸引したりは大変でしたよね🥲なにがあるかわからないお産ほんとドキドキです🥹お話聞けてありがたいです😭❤️

    • 5月18日
  • いちご

    いちご

    私は1人目、なかなか母乳出なくて
    混合からの完ミ🍼だったので、
    体重戻すのに3年かかりました😂いろいろやってもなかなか減らなかったので😭
    2人目も今のとこ混合で、そのうち完ミにしようと思ってます😅
    母乳だと確かに体重戻るの早いかもしれないですね🤔

    大きめだねーって言われると
    それこそ早く産みたくなりますね🥺

    ほんと何があるか分からないです🥺
    友達は
    羊水足りなくなったみたいで、
    中央病院に搬送されて、帝王切開なりました😵

    • 5月18日
  • a.mama

    a.mama

    私、今お風呂で絞ってみると母乳前の分泌液出るんですが途中で出なくなる事もありますもんね🫣3年かけても戻せたの素晴らしい🥹👏産後ダイエットの事ばっかり考えてます(笑)

    そーなんですよ😭大きめなら早く出ておいでーって願っています🥹

    破水もチョロチョロの人もいるみたいだしなにもかも未知の世界でドキドキです😅

    • 5月18日
  • いちご

    いちご

    私も出てたので、期待してたんですが、思うように増えませんでした😵
    あと、夜中とか眠過ぎて母乳じゃなくミルクにしてたら
    母乳減りました😅

    3年かけて戻したのに
    また2人目で+14キロですからね😂
    1ヶ月検診終わったら
    徐々にダイエット開始です😂

    37週になったら
    赤ちゃんに
    出てきてもいいんだよー
    とか話しかけるのもいいかもしれませんね😊
    私は言っても出てきてくれませんでしたが😂

    私も初めての時は
    破水とか気づくの?
    お腹張るってどんな感じ?
    とか未知で、友達とかに聞きまくってました😂

    • 5月18日
  • a.mama

    a.mama

    どーなるかまだわからないってことですね🫣💦絶対眠いですよね…今のうちに沢山寝ておこうと思います(笑)

    なんでかわかんないけど太りますよね🧐別に大食いしてるわけでもないのに😭私も産後1ヶ月したら即筋トレ始めたいです😅

    それ!実践してみます🥰毎日でてきてコールで(笑)

    私の周りも友達みんな出産してるので聞きまくりです🤣みんな凄いなーって思います🙄👏

    • 5月18日
  • いちご

    いちご

    母乳は赤ちゃんに吸ってもらってれば増えるみたいです😊
    産まれたら、赤ちゃんが寝てる時はママも一緒に寝るのがいいです🥺✨

    ほんと妊娠後期に増えるの
    謎ですよね😳
    パパにも話しかけてもらいましょ😊

    Mさんももうすぐです❣️
    不安もあるかもしれませんが
    赤ちゃん楽しみですね😊✨

    • 5月19日