※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろこ
子育て・グッズ

1ヶ月半検診での成長や発語について心配。YouTubeで早い子を見て驚き。検診が厳しくて不安。身長も気になる。何か指摘されるか心配。

1ヶ月半検診の時にどれくらいの成長をしていないと引っかかってしまうのでしょうか?
まだ半年あるのですが、早い子はもう色々発語したりしているのをYouTubeで見て驚きました。
歩いたりは早かったのですが、意味のある発語はたまにマンマとご飯の事を言うだけで他は意味は無さそうです。
こちらの言っていることは色々理解してるなとは思うのですが、、最近の検診は厳しそうなのでどんなものかと😭
それと身長が70cmあるかないかぐらいしかありません😭低身長でも何か言われたりしますか?

コメント

deleted user

身長は成長曲線外れていたら要観察とか言われる可能性はあります。
1歳半検診の時に娘は発語はなかったです。でも何にも言われませんでした😅これから話せるようになるよーとのことですし、1歳半で単語とかでなくても特に何も言われないかと😅
娘は指差しは出来ましたがそれ以外特に発達検査とかもないし、、、何にも言われませんでしたね😓自治体によっても検診の内容は結構違うのでなんとも言えませんが、、、。積み木積んだりとかもなかったので😓