
コメント

てんてんどんどん
お住まいの地域が育休中でも未満児を預けらる所なら空きがある保育園に預ける事は可能ですよ✨
私が今住んでいる地域は未満児はNGです🥲
前に住んでいた地域はOKでしたよ😊
てんてんどんどん
お住まいの地域が育休中でも未満児を預けらる所なら空きがある保育園に預ける事は可能ですよ✨
私が今住んでいる地域は未満児はNGです🥲
前に住んでいた地域はOKでしたよ😊
「認可保育園」に関する質問
転勤、保育園入園についてです。 現在生後1ヶ月半の娘がいます。 我が家は転勤族で、1〜3年、長くて5年程で転勤があります。 今回の転勤がほぼ3年が確定していて、そこから計算すると娘が3歳になる3月末に次の引っ越し(…
うるま市で認可保育園2歳児クラスに4月入園された方いますか? 早生まれの第2子を育休延長希望しています。2歳児クラスは基本持ち上がりで1歳から定員が増えないのでそもそも入れるのかが不安です。
連続育休を取る場合、上の子がいつ入園できるか悩んでます。 R6.3月生まれの子がいて、1歳前から毎月認可保育園申請してますが激戦区のためずっと不可で、1歳半まで育休延長してます。2年まで延長可ですが、今冬に下の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まままり
コメントありがとうございます。
住んでいるところは、復帰するか
介護とかの理由がないと
入所できないみたいです…。
てんてんどんどん
それなら一時保育か認可外しか選択が無いですかね🥲
まままり
やっぱりそうですよね‥
今行ってる一時保育のところが
すごく楽しそうなので
どうにかして入れてあげたい
って思ったんですけどね。
てんてんどんどん
本来ならやってはいけない事(理に反する)ですが、最悪まきしまむさんが精神病になれば預けられる可能性もあります。でもそれは決して良い事ではありませんし、良い大人が嘘を付いてまで保育園に入れるのは…😓
次男出産後に長男は保育園に行かせていたので、日中2人同時の生活は望んだ妊娠とは言えしんどいですよね💦
まままり
精神病については旦那とも話し合ってて、そこまでして入れる覚悟が私達にはないねって言ってたんです💦
いろいろと聞いてくださり
ありがとうございました。