※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃ
お仕事

無職で来月パートを始めたいが、来年第三子を産む予定。育休手当の条件が不明で困っている。経験者のアドバイスを求めています。

批判覚悟ですが...誰か私と同じ状況を乗り越えた方、また知識を知っている方、教えてくださったら幸いです。

現在無職、パートを今月中にも始めたいと思うけれど、来年の5月頃に第三子を産む計画をしています。
そうです、産むのをわかっていて、だけど生活費がないと苦しいのでパートを始めたいんです。
そこで質問です。
転職後すぐ妊娠された方、ギリギリ働けるのが1年未満だろうなという方で、育休産休は取れましたか?それぞれの手当金も貰えるのでしょうか?
ざっくり、パートで育休は1年以上働いてないと手当金が出ないと書いてあったので育休手当を貰うのは難しそうだなぁと、なんとなくそういうことだけはわかっています。

ネットを見てもわかりづらく、ここで質問させていただきました。
上手くこうしたよ、とかこんな方法で延ばして手当貰えたよとか、そんな回答お待ちしております。


(なぜいつも、人生の岐路に立たされるのは女性なのでしょうね、、、。男性はキャリアなど何も失わなくていいさ諦めなくていいなと、時々思ってしまいます...。)

コメント

はじめてのママリ

扶養内パートですと、産休育休の手当はなく、会社によりますが席だけ残した休職という形になるかと思います。
手当は、自身が働く会社の、規定労働時間を満たした社保加入が条件だったような…
パート以外でも、正社員も、社保加入より1年経たないと産休は取れても育休は取れないです🌸産休終わっても、育休取れる日まで、例えば2か月空いちゃうなら、その間は基本的には労働となると思います👍

ぺーこ🐻💜💚

来年の5月に出産ってことですか??
パート、アルバイトだと雇用保険をかけてるところが多いので産休に入るまでに12ヶ月?働かないと育休手当が出ないです😭産休だと大体4月から入ると思うので今働いたとしても、もしかしたら手当が出ないので妊娠出産を少し遅らせるかですかね💦

ぴのすけ

産休育休の取得と、それぞれの手当がもらえるかどうかは別問題です。

あくまでも法的には、産休は誰でもとれますし、育休は会社がとらせてくれるなら勤続1年未満でもとれます。育休に関しては労使協定で1年未満は取得できないと決まっている会社も多いので、会社の規定次第です。

出産手当金(いわゆる産休手当)は自分で社会保険に加入していれば勤続期間に関わらずもらえます。社保扶養内パートではもらえません。

育児休業給付金(いわゆる育休手当)は雇用保険に加入し、育休(または産休)開始前2年間に11日以上勤務した完全月が12ヶ月以上あることが条件です。つまりこれまで雇用保険に加入して働いていなかったのならば、きっちり1年は働かないと(5月勤務開始なら5月以降産休開始)育児休業給付金はもらえません。

手当に関しては条件が決まっているので、手当が欲しければ条件を満たせるように雇用契約を結んで働き、妊娠時期を調整するしかないです💦

ママリ

全く問題ないと思いますよ!
働き始めて社保雇用保険はらい始めて12ヶ月みっちり働いてから産休に入ればもらえるはずです。
ただ、11日以上働かなければならないので切迫などで入院や、欠勤はアウトです。