※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あくび🧸
家事・料理

子供のご飯の無添加や薄味など、いつまで気にされてますか?現在一歳10ヶ…

子供のご飯の無添加や薄味など、いつまで気にされてますか?

現在一歳10ヶ月の娘がいます!
色々あり、半年ほど実家でお世話になっています!
元々私自身、娘の食事に関して薄味や調味料は娘専用に無添加のものを購入して、別で作ったり取り分けて薄味に調理しあげていました。
ところが最近私の母がみんなの分のお昼、夜ご飯を作ってくれていて一応メニューてきに娘でも食べられるものを献立にしてくれており、でも特に薄味にしたり調味料も安いものを使用したり、私はウィンナーやハムは無塩せきを使用していたのですが、母は普通の安いやつを使っています。
初めは大人と同じ味付けを娘にあげるのを抵抗があったのですが、せっかく母が考えて作ってくれているので心の中では渋々あげていました。
でも最近、私が作った時だけ薄味にしたり調味料変えても、普段母が作ってくれる回数のが多いので、私のときだけ変えても意味ないなぁと思って特に取り分けもせず、また私もそれに慣れてきてしまい、大人と同じ味付けで食材や無添加にも特にこだわることもなくなってきました🥲

このぐらいの月齢のお子さんを持つママさん達にお聞きしたいのですが、まだ味付けは薄味ですか?調味料は,無添加や減塩など気にされて購入していますか?ハムやソーセージなども無えんせきを使用していますか?大人にニンニクを使う料理(例えば生姜焼きなど)のとき、子供の分だけ分けてにんにく抜きにして作ったりしていますか?ちなみに私がニンニク大好きなので炒め物や豚汁などにも結構大量に使います😅その同じ量を子供に与えていいものか😵‍💫

あと1ヶ月ほどでお世話になった実家を出て新居で暮らすのですが、また自分で毎日ご飯を作るようになった時、味付けなど今のままで行くか、前のように娘の分だけ色々気にして作っていくか迷ってます🙃

ちなみに私の味付けは普通に大人の分作る時は結構濃いめだなあと自分で思ってます😅
自分や旦那さんが濃いめの味付けが好きな方、子供の分はやはり分けて薄味に作っているのでしょうか?

コメント

ミミ

ほとんどもうとりわけです。
ただ、味は若干薄めです。
大人が濃いと分かってるなら調理途中で取り分けてます。
ニンニクや香辛料はかなり控えめにしてるか、使わないので、大量に入れるならあげません💦
ただ、今の生活に慣れたら元の味付けは薄く感じて食べなくなりそうな気はします🤔
無添加にするかどうかはママ次第だと思います!

のん

1歳半過ぎたら大人とメニューは同じです🍀😌
カレーやシチューみたいに、確実に濃いなぁーと思うのだけ、少し牛乳入れて薄める程度です☺️
野菜炒めとか薄味にできるものは塩コショウを控えたりはしていましたが、できる範囲でしかやってないです☺️
スーパーの惣菜やお弁当、お子様ランチなど1歳半~そのままで食べさせてます。

deleted user

2歳9ヶ月の娘がいますが、未だに大人より気持ち薄めに作ってます。外食とかはしますが、それ以外で自分で作るものは薄めにしてます✨外食した日はその日や次の日は塩分控えめなご飯にする!とかで調整してます。ケチャップを食塩不使用のものにしたり、、、。
どこまで気にするか、、、ですけどね😓ガッツリ塩分量気にします!ってなると大人と同じ味で良し!ってなるのは7歳くらいですからね😓
ハムやベーコンは無えんせきですが、その他の添加物はそこまで気にしてません😅キリないので、、、😭

ママリ

ほとんど同じですが、
明らかに濃いときだけ薄めてます!
調味料はスーパーで揃えられる範囲は
無添加にしてます☺️
無えんせきがいいなと思うのですが
いつも行くスーパーにはないので
少し先まで足を伸ばせるときだけ
無えんせきにして、それ以外は
普通の使ってます💦
にんにくチューブ使ってますが、
3〜4人前の量に対して1〜2cmしか
使わないので気にしてないです😂
夫が休みの日の土日はほぼ外食や
テイクアウトなのでそのぶん
家ではなるべく添加物を控えめに、
は意識しています🥺💭

あくび🧸

遅くなりすみません💦
まとめてのお返事で失礼します🙇‍♀️

やはり皆さん濃いめのものは子供用に味付けされますよね😖
実家を出たら味付けは別に戻そうと思います!
とても参考になりました!
ありがとうございました🙇‍♀️