
コメント

はじめてのままり
いつもと変わらないですね!
そこで態度変えたら大人じゃない気がしてしまいます。
それで変な態度で接してしまって体調悪いプラス精神的にへこむみたいなのは負のループだと思うので💦

はじめてのママリ🔰
普段通りにします!
が、自分では普通のつもりでも最近元気がなかったのが分かったようで😅
もっと大人にならなければと反省しました💦
わかる人にはわかるんだなーと思い切ってメンタルあまりよくないですと話したら話聞いてくれました🤣💦💦
はじめてのままり
いつもと変わらないですね!
そこで態度変えたら大人じゃない気がしてしまいます。
それで変な態度で接してしまって体調悪いプラス精神的にへこむみたいなのは負のループだと思うので💦
はじめてのママリ🔰
普段通りにします!
が、自分では普通のつもりでも最近元気がなかったのが分かったようで😅
もっと大人にならなければと反省しました💦
わかる人にはわかるんだなーと思い切ってメンタルあまりよくないですと話したら話聞いてくれました🤣💦💦
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友との会話ってこんなものなんでしょうか? ママさん同士の会話です。(私は参加はしておらず、ただ時間が過ぎるのを待って我慢してました。) 学校の先生の評判。クラスメイトの評判悪い子の噂、他のママ友の個人的…
幼稚園でバス通園だけど自分でお迎えに行く日を作るのはいいんでしょうか?してるママさんいますか? バス停のママさん達が苦手でストレスで一気に痩せてしまって😅 園で先生と話したいのと、園だと気楽に話せるママさんが…
子育てのストレスって家族以外に聞いてもらったりしますか?日常でストレス溜まった時、支援センターや園の先生などに相談するって方いますか?家で1人で子供を見てるとすごく荷が重くて、近くで聞いてもらえる人がいたら…
幼稚園転園と保育園継続 で 迷っています。 【幼稚園のメリット 】 卒園しても小学校に友達がいる 教育に力入れている (職場でのストレスがなくなる) 【保育園継続のメリット】 先生や友達に慣れている 下の子も…
息子を転園させる予定です。私自身22歳です。 今の保育園は職場の保育園なのでママさん同士の繋がり(ライン・SNS)は一切ないです。 同じ歳くらいのママさんも1人もいません。だからといって疎外感なども一切なく逆にそ…
下の子の幼稚園をどちらにするか悩んでいます。 みなさんならどちらにしますか? ①の幼稚園 ・上の子が通っているので園の方針や先生がわかる。下ともかぶる中の良いママさんがいる。 ・親の集まりなしでゆるゆる ・少し…
学校の先生や先輩ママさん! 先日、一年生の息子の個人懇談がありました。 褒めて頂けたことは、 男女やクラスなど分け隔てなく、すぐにお友達になれるところ。席替えやグループを分けても誰とでも仲良く楽しく過ごせて…
HSC気質で小学校へ通われてるお子さんがいらっしゃる方教えてください! 小学校1年生の頃は行き渋りや体調、メンタルなどどうでしたか?ある場合は、市など担任の先生以外にも相談されてますか? 息子が繊細、神経質、環…
産後、感情がコントロールできなかったりいきなり泣けてきたり、また環境が変わってストレスが溜まった。。。 などが全くなかったママさんいますか??
お受験を職場の人に言いにくいです。 長文となりますが悩んでいます。 うちの子は幼稚園受験からの小学校受験を考えており、来年年少さんです。 今月からお受験園の見学会や説明会などが少しずつ始まりました。 私は仕…
コミュ力低くて口下手で人付き合い苦手。 私の人生人間関係上手くいかない事が多くて 何のために自分が生きてるのか分からないです。 まわりのママさんや園の先生など 誰とでもちょっとした会話を気軽に出来る性格だっ…
鬱のママさん、助けてください。 元々パニックやメンタルからくる体調不良(気持ち悪さ)的なもので精神科につういんしていましたが、 子供が産まれて、そこから育児のストレスからか、 鬱状態になり、嘔吐恐怖があるので吐…
ご近所さんの事で悩みすぎて 最近かなり体調悪いです…😭💦 家の外出ると知らず知らずのうちに ストレスなのか息苦しくなったりします。 引っ越しは難しいので毎日必死に 気にしないように堪えて生活しています。 なんかもう…
母親になるということ。 1歳4ヵ月の男の子のママです。 今、生理中で気持ちも落ちているのでそう強く思ってしまうのかもしれませんが、母親になってから体調が悪い時や仕事でひどく疲れている時など、誰にも心配されなく…
3歳の息子が幼稚園でなにか悪いことをすると 先生からバツ印を椅子に書かれて 悪いことをするたびに溜まっていくみたいです。 息子にとっては結構ストレスみたいなのですが 先生へ伝えてみてもいいものでしょうか… 息子だ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
相手に嫌な思いもさせたくないし…
はじめてのままり
とは、言いつつも出来ないのが
人間だし女性は色々あると思うのでそういうのも含めて主さんの魅力だと思ってくれる人と仲良くすれば○だと思います!