
子どものために生きているが、生活がつらく、消えたいと思う。娘のために毎日頑張っているが、流産や職場でのつらい出来事で苦しい。
生きてるのが苦痛だけど、子どものためだけに生きてる方いますか?
毎日しんどくて消えてしまいたいと思うけど、私がいなくなったら娘が泣くかなあと思ってその気持ちだけで毎日を繋いでます。
先月末に稽留流産の手術をして、仕事も時短が切れてフルタイムに戻り、もう全部しんどいです。
流産するかしないかのときに「2人目できたんですか〜?」って無神経に聞いてきた人がいて、その人とその人に妊娠してるという話を漏らした人が無理になってしまい、顔を見るのも嫌で本当に苦痛です。
妊娠したことは心拍確認後に業務上必要のある人にだけやむを得ず話していました。
娘がいなかったらもう早く消えてなくなりたいです
- ママリ(1歳8ヶ月, 5歳8ヶ月)

🦄🦋
いろいろ重なって辛いですね。
無神経な人って本当にどうしたらそういうふうになるんだろって感じですよね。
私も去年とかはずっと死ぬことばかり考えていました。
でも娘がいるなら死ねないでも死にたいの繰り返しでした。
とても生きづらく感じていてでも誰にも話せなくて心療内科を受診しました。
もしきつかったら一度行ってみてもいいのかなと思います。
薬を飲まなくても人に話を聞いてもらうだけでも楽になることもあります。

退会ユーザー
毎日お疲れ様です
子供ためだけに生きてます(*Ü*)ノ"☀
未婚シングルです
妊娠中、出産後も子供と2人だけ
毎日何となく1日が終わっていってます(笑)
言い方はおかしいかもしれませんが
産んだ責任、片親にしてしまった罪悪感だったりから
私は頑張れてます🥲‼️
コメント