妊娠・出産 病院での診断は胎盤に関連する可能性があり、自宅安静が必要です。同じ経験をされた方いますか? 買い物中に股から生暖かい物が流れる感覚がありトイレに行くと鮮血がパンツ全体に出ていて、座った便器にも垂れる程の出血がありました。 直ぐに病院に電話し受診したところ、胎盤が近くそこに血が溜まって出たのではないかといわれ、自宅安静の指示が出ました。 病院に受診した頃には出血は止まり、少量の茶色い血が現在も続いてる状態です。 低地胎盤とは言われてないんのですが、同じ経験された方いますでしょうか? 最終更新:2022年5月17日 お気に入り 病院 胎盤 茶色 鮮血 体 パンツ 買い物 トイレ 自宅安静 はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月) コメント 退会ユーザー 私の妹が、低地胎盤まではいかないけど、胎盤の位置が低めで妊娠中に何度か出血していました。妹は、妊娠中期と後期に入院してました。でも無事に元気な赤ちゃん産みましたよ❗️❗️ 5月17日 はじめてのママリ🔰 入院されたんですね💦 他にも同じような方がいて、そして元気に産まれたと聞いて少し安心しました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ ) 回答ありがとうございます☺️ 5月17日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・パンツに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
入院されたんですね💦
他にも同じような方がいて、そして元気に産まれたと聞いて少し安心しました(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )
回答ありがとうございます☺️