※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

食事中にケータイをいじりますか?私の旦那は食事中に友達とLINEしたり、…

食事中にケータイをいじりますか?
私の旦那は食事中に友達とLINEしたり、インスタ見たりしています。子どもが大きくなって真似をするといけないので、行儀が悪いからやめてほしいと言ったのですが、「お前の価値観を押し付けるな」と言われました。
は?しばくぞ?と思ったのですが、それ以上喋るのも疲れたので現在冷戦状態です。
1人で食事している時にケータイを触るのはまだ分かるのですが、人前ではやめてほしいです。
愚痴になってしまって申し訳ないのですが、同じ価値観の方、何か反撃できる言葉をアドバイスください😭

コメント

ママリ

うちもそうでした💦
でも子供が3歳になって、パパご飯中にけいたいだめだよ、と子供に言われるようになったので最近はだんだんやめるようになりました!

必ずしも子供は真似にしないですし、ママが言い続ければ子供もダメだということがわかるはずです!

10回私が言うより、子供に1回言われる方がうちの旦那は効果があるみたいです😂

  • ママリ

    ママリ

    お子さんお利口さんすぎます😭💕たしかに子どもに言われるとダメージが大きいですよね!喋れるようになったら言ってもらいたいです😫
    ありがとうございました☺️✨

    • 5月17日
ママリ

価値観やなくてマナーやからって言います。
子どもが離乳食など始まり、一緒にご飯を食べるようになっても辞めないなら、一緒には食べさせれないとはっきり言います!

  • ママリ

    ママリ

    本当にそうですね!マナーですよね😭
    そのように言おうと思います( ; ; )!ありがとうございました☺️!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那もたまに携帯触ります😂
うちはLINEやSNSじゃなく、ゲームやアニメが多いですが💦

同じように注意します!
うちの旦那は大人しく辞めますが、、🤣

そのご主人の言い分はムカつきますね😇
個人的価値観ではなく、マナー的な話ですからね。
まず作ってもらったご飯なんだから、味わって食えよってイライラします😇
まだ今は娘さんも小さいですが、もう少し大きくなったらよくないですもんね😭

義両親の前で言っちゃいそうです😂😂

  • ママリ

    ママリ

    同じですね😭注意してやめてくれるのが羨ましいです!
    義両親に言う手がありましたね😎✨次やったら早速言いつけようと思います笑
    ありがとうございました☺️!

    • 5月17日
サクラ

私も1人だったら全然アリだけど、誰かと食べてる時に触るのは無理です!

旦那も放置しててちょっとたまにボタン押してるだけ!!とか言ってたので、それでも触ってる事には変わらない。食事中は携帯触るなって言われなかった?食べてる隣で新聞読んでるお父さんとか注意されるでしょ?お育ちが出ますねー😮‍💨と言ったらやめました笑

  • ママリ

    ママリ

    ボタン押してるだけ!も一緒ですよね😫笑
    私もそのように言い返せばよかったです😭次は絶対言います!笑
    ありがとうございました☺️✨

    • 5月17日
ママリ

うちの旦那もするタイプでした。私が注意するとその時はやめますが、すぐ忘れてまた触ります。
諦めていたところ、喋れるようになった娘が「ぱぱ!けいたいダメー!!」と言うようになって。爆笑。可愛い娘に言われては旦那も従う他なく、昔より良くなりました。

あと、娘自身もiPadでYouTubeを見出すと止まらないので、やめさせる時に声かけをします。
その時旦那が「◯◯ちゃん、おしまいやで〜」と言いつつ自分は片手にスマホゲームしてたので、「パパがやめてないのに、子供がやめるわけないやん」と嫌味に言ったらさすがに伝わったらしく。遅いですが、父親としての自覚が徐々にでてきている(?)って感じです。

お子さんが喋れるようになったら、言わせてみるのもありかと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    お子さんがお利口さんすぎて😭💕子どもに言われると何も言い返せないですね!笑
    ママリさんのお子さんのように注意してくれる子に育てたいです😣
    ありがとうございました☺️✨

    • 5月17日
○pangram○

一般的に行儀が悪いので、子供の前ではやらないでほしいです。子供は親を見て育つので、育ちが悪いと思われるのは心外だし、本人のためにならない。

って感じですね。
本当に行儀が悪いですよね。食べながらスマホ見るのって🫢

  • ママリ

    ママリ

    本当にそうですよね😫子どもに悪影響です(T ^ T)
    共感していただいて嬉しいです😭
    ありがとうございました☺️✨

    • 5月17日