
コメント

響
生活リズムができているのでは❓我が子も昼間は寝ても1時間ですが暗くして夜寝せると3時間ほど寝ますよ。

凛
全く同じですー!不思議ですよね!笑 今のうちだけと思ってずっと抱っこしてます♡
-
ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
おはようございます。
本当ですか?不思議ですよねー‼
今も抱っこ紐でスヤスヤ寝ています(笑)いずれ日中も眠れますかねぇ(^^;- 11月20日

ボボテラス(≧∇≦)
おはようございます😊
生後1ヶ月半頃から
うちの娘も一緒です💟
18時〜のお風呂🛀後からは…
授乳→トントンでグッスリ‼️
お昼は抱っこか抱っこ紐です💦
しかも…
昼間は1時間程の授乳→お昼寝→お遊び→お昼寝→授乳を細かく繰り返します💦
ベビちゃんの生活パターンが、
出来たと喜んでます😊
-
ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
日中も同じ感じです(笑)
ゆっくり布団で眠ればいいのになぁと、寝顔見ながら毎日思います_(^^;)ゞ
座ると起きちゃうので、立ちっぱなしなんですよぉ!疲れる(笑)- 11月20日

退会ユーザー
うちの子もそうです。
夜はまとめて5時間も寝てくれるようになったのに昼は授乳しても寝なかったり寝ても1時間。
横にすると泣くので抱っこばかりです。
朝6時半過ぎたら抱っこじゃないとダメになり、夜8時半過ぎたら横にして隣で添い寝しないと泣きます。
朝と夜の区別がついてきたのかと思っていますが赤ちゃんって不思議ですよね。
-
ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
おはようございます!
同じですね(笑)- 11月20日

ちゃんまん
うちもです〜👶
夜はお布団でちゃんと寝れるのにどうしてー?って思います😂
昼間はほとんど寝ないし、寝ても眠りが浅く30分とかで起きます🙄
日中ずっと抱っこマンもキツいですよね😭
いつかセルフねんねできる日を祈って、抱っこできるのも今のうちだけだと思い抱っこしてます💕
お互い頑張りましょ!
-
ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
おはようございます。
眠いー早く抱っこー‼と必死に泣き叫ぶんです(^^;
そうですね。抱っこも嫌がられる日が来るなんて考えたくないですー゚ ゚~( д ノ)ノ゙- 11月20日

あき
うちも全く同じです❗❗
生活リズムが出来てきたってことなんですね✨
日中なかなか家事が進まないし、腕も肩も背中もバキバキですが💦、安心して腕の中で眠ってる娘の顔を見てると、『今はこのまま抱っこしていたいや💕』という気持ちになります✨
今は大変ですが、頑張りましょう\(^^)/☀
-
ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
おはようございます。
同じ方がたくさんいらっしゃって安心しました(笑)
本当ですね。寝顔も天使です♪(笑)- 11月20日
ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
おはようございます。
日中も布団に眠れるようにする事は…。
夜は、3~5時間グッスリ眠ります💤日中は何故抱っこなんでしょうかぁo(;△;)o