※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

産後の入院中に時間はありますか?暇つぶしのために本などを持参した方が良いでしょうか?授乳などで余裕はないでしょうか?

産後入院期間中、時間はありますか?
暇つぶしの物(本など)は持って行った方が良いですか?

授乳とかもあり余裕ないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

夜も母子同室でしたら赤ちゃんのお世話で余裕とかはないですが、夜は看護師さんが預かってくれる産院なら自分の時間あります😊✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜のみ別室です!
    昼間は時間ありますかね?🙇‍♀️

    • 4月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    昼間は赤ちゃんがお昼寝してるときに助産師さんにわからないこときいたりしていて、私はあんまりゆっくりできなかったです😭💦

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

時間はありましたが心に余裕がなかったです😭
考え事しない為にも何かあるといいかもしれないですね😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    産後って何が1番辛いでしょうか、、
    身体の痛みとかですかね、、

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は切開したので股が痛かったり腰が重かったりで歩くのも辛かったです。
    痛くて夜中は1時間を3回づつしか寝れなかったので携帯とにらめっこでした💦

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

私は母子別室だったので一人目はSwitchを持って行きましたが、意外とスマホばかりで全然Switchしなかったです!(笑)
今回はやりたいなーって思ったら面会の時にお願いするつもりです🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🙏

    • 4月20日
ママリ

スマホがあれば充分でした😊
体もだけど、産後は目も休ませないと!と看護師さんに言われました笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかにそうですよね🙇‍♀️産後は何が1番しんどかったとかありますか?💦

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    でもスマホより本の方が目には優しいですよね😅
    わたしは2日後にやってきた全身筋肉痛が1番辛かったです…

    • 4月20日