※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなっべ
妊娠・出産

16週目で切迫流産の診断を受け、1週間〜2週間休むように言われたが、保育園の送迎が難しい。ベビーカーで送迎は避けたい。再出血の心配があり、経験者のアドバイスが欲しい。

今妊娠16週目で昨日出血し、切迫流産と病院に診断されました。
会社は1週間〜2週間休んで下さいと言われました
1人目がいるので、保育園の送迎はあたしが今まで全部して来ました
主人に1週間、送迎をお願いと頼みましたが難しいと言われました
近くにじーちゃんばーちゃんもいないのでどうしようかと思っています
ベビーカーで送迎とかでもあまり家を出ない方がいいですか?
1週間仕事を休んだとしてもまた出血しないかほんとに心配です
切迫流産を経験した方お願いします

コメント

あーぷー

はじめまして。
切迫だった者です。
できたら、先生に言われた期間だけでも、どなたかにお願いされた方がいいかと思います。

どなたにも、どーしても頼めないのであれば、市役所などのサポートセンターなどに問い合わせてみるのも、ひとつかと思います。
苦い経験があるので、できたら安静をオススメしたいです。
すみません💦

  • かなっべ

    かなっべ

    いえありがとうございます!
    そうですよね…
    今は赤ちゃん第一に考えてですよね
    それか1週間、子供を家で見るかかなぁって今考えてました。
    自分でも張りに気づかず、仕事を無理しちゃって出血してすごく赤ちゃんにごめんって気持ちで今涙が止まらないです
    ありがとうございます

    • 11月20日
  • あーぷー

    あーぷー

    出来ればですが、赤ちゃんを!と思うのですが...。
    1日でも2日でも、どなたかの協力をえて、5分でも10分でもゆっくり横になれる時間があったほうがいいかなーと思います。

    22W以降なら、赤ちゃんは助かるように手を差しのべて頂ける境目らしいので、極力安静でがよいかと思われます。

    鮮血をみると、とても驚きますし、不安や心配が増しちゃいますよね😢

    どうか、お体を大切に!

    • 11月20日
ゆんぽぽ

私1人目の時ですが、妊娠4ヶ月頃に旦那と東京へ遊びに行って出血→地元へ帰宅後診察→張りもあって子宮頸管も短い→何日か休む→復帰するも張りがおさまらず→再度診察→1ヶ月自宅安静(切迫流産)
でした。

旦那さんが送迎難しい理由は何なんでしょうか?
職場が保育園と逆方向だったり、勤務時間に間に合わないだとか早朝保育をしても職場まで時間がないとかでしょうか?
そういうのが理由でなければ無理にでもお願いすべきかと。
誰の子なんだって話なので…

出血だけで済むとは限らないのが妊娠です。
私みたいにお腹の張りも出てきたり、子宮頸管が短くなってしまっては最悪の場合入院しなければいけませんよ。

かなっべ

そうですよね…
主人に相談してその答えでかなりカチンと来ました。
なので、子供を家で1週間見るか、実家の母に大丈夫になる迄、来てもらうか今悩んでいます
ありがとうございます

ゆんぽぽ

上の子を家で見るなんてとてもじゃないですがやめたほうが良いです💦
私専業主婦で5ヶ月頃から張りがありましたが、上の子を見ながら生活するの本当に大変ですよ😥

今現在、まだ産まれてきてはいけない週数で横になってても張る時が増えました。
このままだと本当に早産になりかねない…って思ってます。

保育園に預けてゆっくりする事が一番です!
旦那さんには「じゃあ私が送迎して入院になってもいいんだね?お腹の赤ちゃんがどうなってもいいの?」って脅す言い方は良くないですが、こういう風に伝えてください。
育児って夫婦でするものですから。

実家の方が来てくれるのであれば、思い切り甘えてください😊

deleted user

切迫流産ではなくて、切迫早産で自宅安静してました。
上の子は同じく保育園で、主人は朝は送って行けても時間的に迎えは無理でした。
私は毎日タクシーで迎えに行ってましたよ!
お金は月に数万円かかりましたが、ベビーカーで送迎なんて私は考えられませんでした💦

ママちゃん

旦那さんが送り迎え無理なのはわかります❗私は今は三人目で、上二人とも切迫でしたが、まだ幼稚園などに通ってませんので大丈夫でしたが、上二人が切迫になったので、多分三人目もなる確立高いです❗でも、旦那は朝5時頃家を出て出勤なので、絶対できないです❗もし切迫になったら送り迎え以外はゴロゴロして乗り切る予定です(^_^;)
保育園は遠いですか?
それならお母様に来ていただけるなら
お願いしてみると心強くて安心かと思います❤なんとか乗りきりたいですよね❗応援してます❗