※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり🔰さん
雑談・つぶやき

歳を重ねるにつれ、他人に気を使いすぎて疲れていると感じています。コミュニケーションがうまくいかず、悩んでいます。

歳をとるにつれ…
人から嫌われないようにしないとと
気を遣いすぎて職場の人にも友達にも
ひたすらぺこぺこしてる気がする😞  

ありがとう、すみません、そうなんですね…
そしてとりあえずニコニコペコペコ。


コミュ障が悪化したのかな…😔

あぁ疲れた。

コメント

DAHLIA

分かります💦

わたしも人付き合い苦手なわりに、嫌われたくないという気持ちが強く良い人ぶろうとしてしまいます。
とにかくオーバーに愛想良くしてしまいます。
頬骨が凝りますよね🤣

  • ままり🔰さん

    ままり🔰さん


    コメントと共感してくださり、ありがとうございます。
    嬉しいです😭❤️

    同じですね🫣
    オーバーに←わかります!!
    本当そうです‼︎凝ります😂
    でも、毎回良い人ぶってしまうんですよね😂💦

    • 5月17日
RR'sMom

分かります😂!
でも性格上、無理してでも
自分が気を遣う方が
結果1番楽なのかも…と
最近思います。
1回、理不尽な上司に気遣うのが
無理な日があって
素っ気ない態度をとってしまった後
死ぬほど気になり、後悔しました笑
後で気にする方が疲れるカモ…

  • ままり🔰さん

    ままり🔰さん


    コメントと共感してくださり、ありがとうございます。
    私だけではなくて、安心しました😭❤️

    言われてみれば
    そうかもしれません🤔

    それは、後から考えすぎてしまい逆に疲れますね😱
    自分が気を遣っていた方が
    楽なような気がしてきました💦

    • 5月17日
mnrhnk29

疲れちゃいますね😢
私は昔はそうでしたが、高校生の時になぜが糸が切れたかのように人の顔色伺うの辞めました
そしたら少しは生きやすくなりましたが高校生の時で友達はいなくなりました(笑)

  • ままり🔰さん

    ままり🔰さん


    コメントと共感してくださり、ありがとうございます。
    そうなんです😭人と会うとすごく疲れます💦

    凄いです!!!
    私は、顔色を伺ってしまうのをなかなかやめられないです😭
    でも友達がいなくなったんですね😱
    どちらが良いかですよね…。

    何より、生きやすくなったのは羨ましいです😭💓

    • 5月17日