
2歳9ヶ月の16キロの男の子が足の親指の爪を剥がして泣きじゃくった。救急相談後、鎮痛剤が必要か悩んでいる。市販の幼児向け鎮痛剤についてアドバイスを求めています。
いつもお世話になってますm(_ _)m
幼児の市販の鎮痛剤について質問です!
2歳9ヶ月の男の子で体重が16キロあります!
今日←あっ、昨日か…💦足の親指の爪が剥がれてしまいました😱もともと半分のところで割れ目が入っててなにかの拍子なや剥がれてしまったんだと思います😰
で、夜凄い泣きじゃくりだしてしまい、救急相談に電話して対処聞きました☝️️とりあえず足を上げるか冷やす。それで駄目なら救急外来にということだったんですが、電話のあと泣き疲れて寝てくれました😥
もし救急にかかっていても鎮痛剤を出されるくらいかなという話でした💦明日休日診療でやってるところがあるのはあるんですが、皮膚科はなくて😰
鎮痛剤なら市販でもし買えるなら日曜日だけ乗り切ろうかなと思って。
でも市販ではあまり買ったことないのと幼児で飲めるものがあるのかわからなくて😰
もしわかる方がいればアドバイスお願いします🙏
- さくりたろう(4歳10ヶ月, 8歳, 11歳)
コメント

退会ユーザー
おそらく激痛だと思うので効果のほどはなんとも言えませんが‥
アンパンマンの解熱鎮痛顆粒ってのがドラッグストアとかなありますよ(^_^)
子ども用なので幼児にも飲ませて問題ないものだとは思いますが、念のためドラッグストアにいる薬剤師さんに相談してみてくださいね!
さくりたろう
激痛なんですかね⁈痛みに強い方なのか寝る前に自分で靴下を脱いだ拍子にテープに当たったかで泣き出しました😱😰夕方剥がれた時はテープ貼ってごまかされたのかそれ以降は特にでした😰
アンパンマンの解熱剤ですね!ありがとうございます!ちよっと試してみます!明日さえ乗り切ればかかりつけの小児科が皮膚科もやってますので!m(_ _)mありがとうございます!