※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

児童扶養手当は2年前の収入に基づいて決まり、87万の制限は1年間の額面です。時短で働くと今年は時短が得か検討すべきかもしれません。

児童扶養手当は2年前の収入によって決まりますよね?
87万の制限は1月〜12月の額面ですか?手取りですか?
今月から時短で復帰したのですが、月10万くらいです。単純計算で80万として、保育園が決まればすぐフルにする気なのですが、そう考えると今年は時短で仕事した方がいいのかなと思ったり、、フルでやったとして17万いかないくらいです。
簡単に計算すると
4万×12ヶ月の48万と
7万×5ヶ月(いつ保育園入れるかもわからない)35万
なら、今年いっぱいは時短にした方がいいですかね?

コメント

deleted user

総支給額と養育費8割合わせて87万以内が満額です。
手取りではありません。

働ける環境ならフルで働いたほうがいいかなと思いますし、私ならフルで働きます。
満額もらいたいという考えでしたら時短でいいと思います。