※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

購入したばかりの車、義父に貸せますか?購入したばかりの車を3泊4日貸…

購入したばかりの車、義父に貸せますか?

購入したばかりの車を3泊4日貸せますか?
乗るのは義父と義父の友人たち(自分にとっては知らないおじさんたち)、目的はゴルフ?遊びに行くのに使う感じです。

私は購入したばかりだし、喫煙者だし、知らない人たちが乗ることを思うと貸したくないけど、お世話になってるし今後の関係に響かないか考えて迷ってます。
判断材料にしたいので貸せる貸せない理由もあれば教えてください!

コメント

あくるの

貸したくないし貸せないです!
車の保険も私と旦那しか効かないやつなので🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり貸したくないですよね😭保険は義父が乗ってる車の保険がどの車でも対応できるものみたいです💦(車自体は持ってて今回は我が家の車の方が大きいから借りたいみたいです)

    • 5月16日
  • あくるの

    あくるの

    ママリさんが購入した車の保険も誰でもOKなようになってるんですか?👀
    大きい車がいいならレンタカー借りなよ!って思います☺️💢

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家の車は夫婦のみです!なので、万が一何かあれば義父の保険対応ですが、そういう問題じゃないですよね💦レンタカー借りてもらいます!

    • 5月16日
  • あくるの

    あくるの

    えー!それなら尚更貸さないです!
    ていうか保険問題がクリアしてても貸したくないです😓
    お義父さんが新車羨ましくて運転したがってる風にも感じました🤔

    • 5月16日
lii

えー!嫌です!
普通に買ったばかりの車を他人に貸して知らない人に乗られるの嫌だし事故ったら…とも考えると怖いです(笑)
保険とかは大丈夫なんですか?
しかも3泊4日!もうレンタカー借りてって思います😨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感してくださりうれしいです😭保険は義父が乗ってる車の保険がどの車でも対応できるみたいです…(車自体は持ってて、今回は我が家の車の方が大きいから借りたいみたいです)
    レンタカー借りてくれた方がお互い気兼ねなくていいような気がしますよね😞

    • 5月16日
はじめてのママリ

貸せません。

お互いがお金を出し合って貸し借りするという約束のもとで共有名義で購入したものであれば仕方ないと思います。
けどそういう約束がなくただ友人達との娯楽に貸して欲しいというだけであれば貸せません。喫煙者なら車内で吸うと思いますし匂いも残りそうです。一度貸したらまた貸して〜ってなると思いますし、誰か友人でも車ないのですか?なければレンタカーで行ってもらいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父自身は自分の車内では喫煙していないようですが、それでも臭いって残るものでイヤですよね💦
    みなさん県外から来るよう、他の方の車は無理そうですがレンタカー借りてほしいですよね…また貸して〜が怖いです😭

    • 5月16日
ママリ

旦那様は、なんて言ってますか?🤔
私個人の意見でしたら
旦那に断ってもらいます。
理由は、乗るとしても
また、されどまた貸してコールがくるのが目に見えているからです。
理由つけて断ります❗
貸したくないし
貸したとはいえ、
後々、後悔するのも目に見えているからです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫は貸さないし断るから大丈夫だよと言ってます…が、そもそも最初にやんわり断ってくれたのに考えてみてって返されて💦
    一度貸したら二度目三度目ありそうですね…もう一度断ってもらいます😭

    • 5月16日
tommy

貸したくないです💦

・車内禁煙にしている
・保険の対象になっているのか?
・車内が汚れたり、傷がついた場合は誰がどの様に責任をとるのか?(とれるのか?)
・購入したばかりでまずは子ども達を沢山載せてあげたい
・1回許可した事で今後も同じようになるのが嫌だ(その度にモヤモヤするのも嫌だ)


車にもよりますが、2台で行くとかレンタカー借りるとか、せっかくの購入したばかりの車を貸さなくても方法はあるのでは?😅義父さんが購入した訳でもないのに...💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保険は大丈夫そうなんですが、それ以外は本当もうその通りです😭

    義父はレンタカーを借りるくらいなら我が家に払った方がお互いいいでしょうって感じなんですが、お金の問題じゃないですよね💔

    • 5月16日
  • tommy

    tommy

    3泊の間に、お子さんが熱やイレギュラーな事があった場合を考えると車は貸さない方がいいと思います。
    (常に2台以上あるとかなら、話は変わってきますが...)

    • 5月16日
ママリ

貸さないです!
保険も夫婦のみしか乗れない様にしてます☺️
本音は保険関係なく貸したくないです笑
事故とか万が一の時も面倒になりますし、貸さない方が良いと思います!一度貸すと毎回当てにされると思います🥺🥺🥺💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、本音は色々理由言ってるけどとにかく貸したくないんです笑

    事故もですが、毎回当てにされるのだけは避けたいです😭

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    知らないおじさん達が乗るとかもう地獄ですよね😂😂😂

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地獄過ぎます…笑
    タバコ臭もですが、なんか汗や脂が染み込みそうで😱

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    ひいい😭
    「加齢臭の関係で無理だわ〜〜」って言いたいですね笑笑

    • 5月16日
yunon🌏

お世話なってるとか関係なく
絶対に貸さないですね😇😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦力になれることなら快く引き受けたいですが、今回はちょっと😭

    • 5月16日