※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
お金・保険

育児休暇中の扶養控除について質問です。会社の収入が0になる場合、旦那の扶養に入るべきですか?

夜遅くにすみません💦
育児休暇中の扶養控除について質問です。
6月に出産し、現在育児休暇中です。
5月まで正社員として働いてました。私の会社は給料明細に累計収入が書いてあるのですが、170万になってます。そうなると、今回の年末調整は扶養控除は受けれないですよね?
あともう1点。
一応来年の6月で復帰予定ですが、保育園に入れなかった場合、再来年の4月まで延ばそうと思ってます。そうなると収入が0になるのですが、その場合次の年末調整の時に旦那の扶養に入るとゆう形で記入すればいいですか?それとも6月で入れなかったと分かったらすぐ扶養に入るべきですか?
ちなみに正社員です。収入が0とわかったら、復帰するまで扶養に入っておいた方がいいですかね…

コメント

deleted user

今回の年末調整では配偶者控除、配偶者特別控除ともに受けられません。
来年の収入が0円の場合、年末調整で配偶者控除を受けることができます。産休育休中は社会保険料が免除されますので、社会保険の扶養には入らない方がよいです。

  • ゆきち

    ゆきち

    回答ありがとうございます✨社会保険の扶養とはどうゆうものですか?書く場所が違うんですか?

    • 11月20日
  • ゆきち

    ゆきち

    もし扶養に入る場合、年末調整の時に記入しますよね?社会保険の扶養には入らない方がいいとのことでしたので、年末調整の記入する欄が別であるのかなと…
    とゆうより、収入0でも扶養には入らない方が良さそうな感じですね😅
    いろいろ調べてるとみなさん入って見える方多いのでどうなのかなーと…
    どっちみち育児休暇中に二人目妊娠したら、扶養にはいってしまったら、産休手当金はでなくなりますもんね?

    • 11月20日
  • ゆきち

    ゆきち

    そうなんですね!
    てことは私は来年もし復帰できなくて収入0だったら、来年の年末調整の時に旦那の年末調整に記入するだけでいいとゆうことですよね?

    • 11月20日
  • ゆきち

    ゆきち

    両方出せばいいってことですよね?
    ちなみになんですが、もし育児休暇中に二人目ができた場合、税扶養の方に記入するだけだから、産休手当金はでますよね?
    何度もすみません

    • 11月20日
  • ゆきち

    ゆきち

    ありがとうございます

    • 11月20日