※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

退職と出産手当金について相談中。出産手当金をもらえるタイミングで退職したいが、会社が難しいと言う。提案方法はあるか。

退職と出産手当金について質問です。

引越しをした関係で、正社員として働いている会社を7月に退職しようと話が進んでいたところ、妊娠が発覚。

出産手当金を貰えるタイミングで辞めたいと思い、産休期間に入るタイミング(11月頃)まで時短や雇用形態を変えて、働かせて貰えないかと再度相談すると、それは難しいと言われました。

何か良い方法、会社への提案方法は無いでしょうか…。

足りない情報があれば教えてください。追記いたします!
回答していただけますと嬉しいです。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

会社はお金目当てだと
思ってるんですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    反応頂きありがとうございます!
    出産手当金は会社から出してもらうお金ではないと説明をしたのですが、残念でした…。

    • 5月16日
むーみん

人事の仕事をした事がありますが、話が既に進んでいるとの事ですし、手当を貰うために勤務形態を変えて働かせてもらうのは、会社から良いと言われれば別ですが、基本は通らない気がします。
人事も採用準備をしてしまっていることもありますので😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    反応頂きありがとうございます!
    そうですか、、貴重なご意見ありがとうございます。採用準備はまだしていないとの事だったのでダメもとで相談しましたら残念な結果でございました。。

    • 5月16日
初めてママリ

私、その方法で退職後に出産手当金を頂きました。私なんて、
・5月中旬予定日で、2月末で勤務終了(最終日)
・3月に10日程度の有休消化
・書類上の退職日は3月末
と同僚、上司には知らせていた状態で、2月頭に偶然、出産手当金のことを知りました😅私の予定日だと4月上旬まで籍があればよい状態だったので、急いで総務課の職員に相談し、その職員が上司にかけあってくれて、勤務日と有休消化は予定通り、あとは欠勤のまま籍だけ4月上旬まで残してくれました。
私の場合は元職場が従業員100人程度の中小企業、私の勤続年数も10年超えと古株だったこともあるかと思いますが…。でも上場企業に勤めていた友人も同じような辞め方をしていますね。
はじめてのママリさんは、11月まで仕事される予定なんですよね?であればちゃんと、制度に則っていると思うのですが。一度決定したこと(7月退社)を変更するというのがダメなんですかねぇ😥でも私みたいに急でも、もらうことはできましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    反応頂きありがとうございます!
    なるほど欠勤のままで籍を置いて貰えたんですね🤔
    無給でもいいので、とも提案したのですが難しいみたいだったので、、小さい会社なので会社の問題ですかね…

    大変貴重なコメントありがとうございました!もしまたこの話し合いの機会を設けてもらえるようであればそういった事例があると話してみたいと思います!!

    • 5月18日
  • 初めてママリ

    初めてママリ

    会社側の問題だと思います。欠勤のまま籍を置くとかはむしろ小さい会社の方が融通がききそうな気もしますし。前出↑の友人はギリギリまで働き有休で調整していました。
    仰るように会社側が損する事は特にないと思うのですが、強いていえば、退職日が延びればそのぶんの社会保険料と、退職金の掛け金の負担が必要になる、というところでしょうか。私は欠勤なのに4月数日だけ在籍したので、退職金の掛け金は会社に出して頂きました😅

    • 5月18日