※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くるりんぱ❁( ・ㅂ・)ノ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の男の子を抱っこしないと寝ないが、抱っこ紐の制限に悩んでいます。寝かしつけ方法を教えてください。

1歳3ヶ月の男の子のママしてます!
皆さん、寝かしつけどうやってされてますか?󾭛
私は抱っこ+オルゴールで寝かせています( ´ʖ̫`)
未だ抱っこ紐使用ですが、私も旦那もかなりの腰痛持ちで…
でも抱っこ紐みると13キロまでと…(;∀;)
抱っこしないと寝ないし、
抱っこ紐使えなくなったらどうしよう〜(;_;)

コメント

ahgy.m

夜のみコロコロして勝手に寝てくれますが、お昼は何故か寝てくれないので、抱っこユラユラです💦まだ8.5キロなのに腱鞘炎です。笑

ママ

うちは授乳後寝ないときはぎゅーして寝かせます。手を繋いだり、携帯のアニメや歌を流して寝かせます。
手をつなぐと落ち着くのかすんなり寝ますよ(*´ω`*)

陽菜湊(о´∀`о)

うちは2人とも10ヶ月と一歳で断乳してたので腕枕やとんとん、横でゴロゴロで寝てくれます。

チャグチャグ

うちの娘は生後3カ月頃から、布団に寝かせたらそのまま寝てくれます(^^)
今日は、布団に寝かせて掛け布団かけたら、自分からバイバイして寝ました。
そして朝までぐっすりなので、とても有難いです!

PIKO

一時期、抱っこひもじゃないと寝てくれませんでしたが、私も体が痛いのと、長くは続けられないと思って、かなり泣きましたが、布団で寝ようねと言い聞かせました😅
今は、お気に入りのブランケットを抱えてトントンで寝かせています✨

Somama

うちは、夜は、抱っこ・胸トントン・子守唄など、全てダメです( ̄▽ ̄)
断乳してからは、勝手に寝るまで、部屋は豆電にして、ベッドの上で遊ばせて、私はひたすら寝たフリしてます(;^_^A
30分〜1時間くらいで寝ます(*^^*)
日中眠い時は抱っこで寝る確率が高いんですが、夜は余計に起きます(;^_^A