※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ひとりっ子で育った方、良かった点やエピソードを教えてください。今後の妊活についてもお聞きしたいです。

ひとりっ子確定してるってご家庭いらっしゃいますか??
ひとりっ子で良かったなーって思うことやエピソードなどあれば教えてほしいです><

もし差し支えなければ
今後妊活されないかどうかもお聞きしたいです...

コメント

テテとん

私は1人目難産、その後も娘はNICUに転送、私は排泄排便をコントロールすることがしばらくできず、本当にこのまま親子共に死んでしまうのかな…と思ったほどでした。
その様子を目の当たりにした主人も1人で充分と…
ひとりっとこの良さはやはり、金銭的にも労力的にも1人に使えるということでしょうか。
もしもう1人いたら、余裕のある今の生活を続けていけないと思います!
私も散々悩んだのですが、こうと決めたら楽しい方だけ考えたいなぁと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もひとりっ子なのですが
    それなりに楽しんでやってる感じです٩(๑^o^๑)۶でも今どきひとりっ子のご家庭は少ないのかなって思い、色々お話したくてもママリでしか聞けなくて...今回質問させて頂きました🙇‍♀️
    私もここにもう1人いたら色々余裕が持てず大変な思いするんだろうなーと思います💦その点ひとりっ子だとその子だけに集中できるので子育てしやすいですよね><

    • 5月16日
  • テテとん

    テテとん

    娘が通っていた保育園では、1人っこが少なくてちょっと寂しい感じでしたが、勤めていた幼稚園は場所柄か1人っ子も多かったです!ちなみに私の姉妹、全員一人っ子です!

    • 5月16日
deleted user

一人っ子で確定してました!
とにかく何事も余裕があります😭息子にかける時間もお金も!現在5歳ですが、このぐらいになるとほとんど自分の事は自分で出来るようになるので、2人だけで遠出も出来るし、家族旅行してもわちゃわちゃせずゆったり出来るし
自分優先の生活も息子優先の生活も好きなように過ごせてます!

私は一生一人っ子の予定で居ましたが、最近、兄弟が欲しい、一人は寂しいと息子にすごく泣かれ…
話し合いの末、もう少ししたら妊活予定です😭
私は一人っ子信者なので…
逆に子供が2人も3人もいる
良さを知りたいというか…
ママ友から兄弟エピソードを聞いて自分を納得させる毎日です。笑
今の生活で安定しているので
正直この先が憂鬱です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひとりっ子は何かと子育てしやすい環境であるなーと思います!大きくなるにつれてお母さんの負担も減りますしね^^でも上の子が手がかからなった後に下の子のお世話される事になるのはとっても大変だと思います...
    でもでももう5歳でしたら喜んで下の子のお世話手伝ってくれるので楽だと思いますよ(´;ω;`)
    妊活頑張ってください🔥

    • 5月16日
不二子

うちはひとりっ子確定です!🙂

「ひとりっ子で良かったなー」というよりは、経済面・体力面・気力面で、これは2人目は正直しんどいな😂と、夫とひとりっ子で納得しています。
夫43、私38と高齢なので…。

弟や妹がいたらこの子も楽しいかな、と頭をよぎる事もありますが、やはりその子に集中できるのがひとりっ子のいいところでしょうか☺️

なので妊活もしないです🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんもひとりっ子納得されてるんですね><
    私はまだ27で普通ならもう2、3、4人目と産んでもおかしくないのかなって思うんですが…そもそも欲しいなって気力がいつまでたっても来ません💦旦那が低収入のため経済的な理由で諦めてるのが大きな理由ですがw

    私も妊活はしない予定です(´;ω;`)

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

他の方と一緒でお金、時間、
精神面、体力に余裕がある
ということです。
1人に集中できるので後悔がないです。
自分の時間もあります。

私には兄弟がいますが、
不仲すぎて悩みまくり、
喧嘩とか時間の無駄だったので…

出産してから妊活したことありません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実はウチも兄がいますが全然仲良くありませんでした...
    母は仲良くなってほしいと願ってたそうですが子供の頃からずっと不仲だったので
    自分の子でも必ずしも兄弟だからと仲良くなることはないかなーと思います...兄弟喧嘩とか絶対ストレスでしかないですw
    その点ひとりっ子は平和なのでそういう面でも気楽でいいですよね><

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも母が同じく仲良くなってー!
    って感じでしたが家出てから
    関わらなくてよくてストレスフリーで
    びっくりです!

    本当に気楽です。
    介護が…とか、言う人いますけど
    2人よりお金あるから子供に
    迷惑かけなくて済む気がします。
    2人いたらどっちが介護するかとか
    遺産とかめっちゃもめます〜😂

    • 5月16日