![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オミクロン株の感染力について、発症から何日間人に移す可能性があるのか教えてください。家族は症状が出てから5日目ですが、10日間の感染可能性はありますか。また、ウイルスはどのくらいで体内から消えるのでしょうか。
コロナのオミクロン株ですが、人に移す可能性があるのは発症から何日間かわかりますか?
今家族が症状が出始めてから5日目ですが、発症から10日くらいは移す可能性がありますか?
どのくらいで体内からウィルスは消えるのでしょうか?
5/11に喉の痛み
5/12微熱
5/13受診PCR
5/14陽性判明
わかる方教えてください。
- ママリ(3歳7ヶ月)
コメント
![ココア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココア
うつす可能性があるからこそ10日間自宅待機なんだと思います、
人にうつす段階じゃなくても体内にはウィルスが暫く残るそうで1ヶ月近く体内に残る事もあると聞きました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
風邪 うつす期間
とかで検索すると分かりやすいですよ😄
発症2日を経過しているので、感染力は落ちてますね。
ただお世話される方の免疫が落ちてたり、飛沫あびたり咳吸い込んだりダイレクトな接触があると移されないとは限りません。
例えば、水疱瘡やおたふく、インフル、麻疹など学校や保育園で登校不可になるウイルスありますよね?
完璧にウイルスが無くなるまで待てないから、感染力が落ちて本人が元気になったら登園可ってなってると思います。
その目安、基準がコロナの場合は発症10日になってるだけです。
-
ママリ
詳しくありがとうございます!
感染力は落ちてきても症状があれば感染させてしまいますよね💦
看病する側もちゃんとした体調管理が必要ですね🤔- 5月15日
![ここちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここちゃん
看護師さんに聞いたところ感染力が強いときは症状が出てるときが1番強いらしいですよ!
ですが、10日目にやっとって思ったら陰性だった家族がかかったひともいました!🥲
-
ママリ
そうなんですね‼︎
陽性家族の症状のピークは過ぎたので感染力高い時は越えたと思いますが油断してはいけませんね💪
10日過ぎてもしばらくは注意します🙆♀️- 5月15日
ママリ
ありがとうございます!
10日の自宅待機は前提としており、ただ単純にどのくらいでウィルスがなくなるかを知りたかっただけです。