※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一児のママ
ココロ・悩み

産後マタニティブルーや産後うつを克服できた方どうやって克服したのか教えてください本当に治したくて悩んでます

産後マタニティブルーや産後うつを克服できた方
どうやって克服したのか教えてください

本当に治したくて悩んでます

コメント

mamari

辛いですよね。私も初めての出産育児で産後メンタルがボロボロでした。治したっていうよりは、育児に慣れてきておさまっていきました。

うーちゃんママ

こんばんは😌

私は産後すぐにはならなかったのですが、子供が成長してから産後うつになりました。
今になってこれが大事かな?と思うのは
・育児の悩みは一人で抱えず誰かに話す
・一人なれる時間を作る
・しっかり休憩する
・全部一人でやろうとしない
・大人と話す(直接じゃなくてもLINEとかSNSなど)
・楽しいなと思うものを見つける(好きなドラマや映画を見たり趣味の時間を作ったり)
ですかね。私は悩みを家族に話したりくらいしかできてませんでした💦
私は産後うつだと気づいた時には、気の持ちようとか生活習慣とかで治る程度ではなかったので、心療内科に行きお薬を飲んでいました。
お薬を飲んで4〜5ヶ月くらいで良くなっていった気がします。
産後はホルモンバランスが乱れるので上に書いてあることを気をつけてもなる時はなってしまうと思います😢やっぱり時間が解決してくれるのかなと思います。
なのでどうしようもない時は病院に行くのも手なのかなと思います。私は病院に行ってお薬を飲んで良くなったので、病院に行ってよかったです。
赤ちゃんのお世話で毎日いっぱいいっぱいだとは思いますが、無理せずお身体を大事にしてくださいね😌❤️

  • 一児のママ

    一児のママ


    凄くご丁寧にありがとうございます😭
    他の方々にも参考になると思います。

    私も心療内科を受信してきます。
    でも薬は依存が怖いので処方してもらわずに治療していきたいと思っています。

    どうなるかわかりませんが前向きに頑張りたいと思います。

    本当にありがとうございます!

    • 5月16日
三人ママ

精神科へ行ってカウンセリングを受けました。漢方も飲んでました。うつけしごはんという本に書いてあるとおり食事を変えました。あとは時間薬です。今子供は3歳ですが毎日楽しいです。

  • 一児のママ

    一児のママ

    どのくらいで治りましたか😭

    • 5月15日
⭐︎

私も悩んでて辛い毎日です😭