
コメント

るう
義両親とどのくらい仲が良いかによりますよね💦そこまでの関係ならお祝いのプレゼントは旦那さんと兄弟に任せて良いと思いますよ。

ママリ
結婚式とかしないなら気持ち程度でいいかなと思いますが
、それは旦那に任せます!
るう
義両親とどのくらい仲が良いかによりますよね💦そこまでの関係ならお祝いのプレゼントは旦那さんと兄弟に任せて良いと思いますよ。
ママリ
結婚式とかしないなら気持ち程度でいいかなと思いますが
、それは旦那に任せます!
「義父」に関する質問
旦那の両親と二世帯住宅で同居してましたが、 最近旦那の両親が離婚して義父が家をでていきました。 原因は義父の不倫です。 離婚するまではとても仲のいい義両親でしたし、 どちらかとゆうと、私と旦那はしょっちゅう喧…
義父からの旅行の誘い断れなくて悩んでます。旦那とも大喧嘩です。 義家族の中で私だけサービス業(パート)なので大型連休や土日の夜仕事です。 子供二人がよく熱で休むので仕事休みたくなくて旦那のいる夜の時間に働く…
義父の還暦祝いでみんなで旅行に行きます。 大人7人、子供4人で総額20万らしいです。 私たちは子供がいないので2人、弟夫婦子供(3歳、0歳) 妹子供(6歳と4歳)です。 それで私たち8万、弟夫婦8万、妹4万払うみたいなのです…
家族・旦那人気の質問ランキング
ぱるぱる
私自身はそこまでだと思っています。任せたいところなのですが…生活費から3〜5万出して欲しいと相談されたので、イライラしてます。笑
子供にお金掛かるのに余計なとこでお金出したくないのが本音です🥲
るう
それは痛い出費ですね😱一体何をプレゼントするつもりなのか聞いた方がいいですね💦旦那さんと兄弟で6~10万程度のプレゼントをするということですよね?私が義父の立場なら子供からそんな高額なプレゼントを貰うのは気が引けるのですが…それとなく旦那さんに家計的にもそんなに出せないからもう少し抑えめで考え直すように助言してみてはどうですか?