
コメント

るう
義両親とどのくらい仲が良いかによりますよね💦そこまでの関係ならお祝いのプレゼントは旦那さんと兄弟に任せて良いと思いますよ。

ママリ
結婚式とかしないなら気持ち程度でいいかなと思いますが
、それは旦那に任せます!
るう
義両親とどのくらい仲が良いかによりますよね💦そこまでの関係ならお祝いのプレゼントは旦那さんと兄弟に任せて良いと思いますよ。
ママリ
結婚式とかしないなら気持ち程度でいいかなと思いますが
、それは旦那に任せます!
「義母」に関する質問
自分の子どもが酷いこと言われてるのに、目をつぶって我慢しなければいけないのでしょうか? 我が子に対して義母が「ぶっさいくだなー!笑」 「赤ちゃん寝たのか!お陀仏だな!笑」 「お前!」 など毎回会うたびにひどい…
1歳2ヶ月 お義母さん大好き お義母さんとは同居してます。いっぱい可愛がってもらえるのでお義母さん大好きです。それは嬉しいです。 でも最近、ずーっとお義母さん。私のことは見えてないし、抱っこしようとしても泣い…
文書ぐちゃぐちゃ、間違えてたらすいません💦 明日誘ってもない運動会に義母達が来ます! 訳あって妊娠してる事は黙ってます。 一応旦那には 家の掃除も出来てないので家に入れたくない。 眠たいからご飯食べに行くにし…
家族・旦那人気の質問ランキング
ぱるぱる
私自身はそこまでだと思っています。任せたいところなのですが…生活費から3〜5万出して欲しいと相談されたので、イライラしてます。笑
子供にお金掛かるのに余計なとこでお金出したくないのが本音です🥲
るう
それは痛い出費ですね😱一体何をプレゼントするつもりなのか聞いた方がいいですね💦旦那さんと兄弟で6~10万程度のプレゼントをするということですよね?私が義父の立場なら子供からそんな高額なプレゼントを貰うのは気が引けるのですが…それとなく旦那さんに家計的にもそんなに出せないからもう少し抑えめで考え直すように助言してみてはどうですか?