
コメント

まい
1歳半だと活動時間の目安が6時間くらいなので、もう少しお昼寝させる時間を短くしてもいいのかな?と思いました😀
ちなみにうちは下の子は1時間半のお昼寝です!

はじめてのママリ🔰
大量が有り余ってるんじゃないですかね?😂
公園とかでめっちゃ遊ばせたりとかじゃないですかー?
うちは保育園も行ってるので毎日割とすぐ寝ますが、昨日はなかなか寝ず😂
今日は公園でめっちゃ遊んで帰ってきたら5分で寝ました😂
-
クリーム
最近、天気が悪かったり…
予定があったりで公園に行ってませんでした🥲
それも原因の一つかもしれません💦
保育園に通ってると刺激たくさんありますもんね☺️
公園で遊ぶと全然違いますね🥺
明日は公園に連れて行って思いっきり遊ぼうと思います!- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
もううちも1歳5ヶ月なりますが、ほんと体力がついてきてる時期だと思います😭💦
ちなみに娘はお昼寝2時間半は毎日(保育園も家もどちらでも)してますよ🥺
休みの日は1時間近く夕方公園行くようにしてます!- 5月14日
-
クリーム
体力付いてきてますね😭
それなのにお昼寝はしっかりしてくれるので、ありがたいような気もしますが
夜の寝かしつけに影響するので困ります💦💦
お昼寝を2時間半して、割とすぐに
夜寝るのは活動量が多いのですね☺️
暑い日もあるので
夕方の涼しい時間帯がチャンスですよね🥺✨- 5月14日
クリーム
新生児から好きなだけお昼寝させていましたが
明日から14時までにお昼寝を切り上げてみようと思います☺️
いつも娘さんのお昼寝は1時間半経過したら、寝ていても起こしてますか😌?
まい
毎日決まった時間に起こしてます😀
上の子の幼稚園の迎えもあるので😂
クリーム
決まった時間に起こした方が
生活のリズムも整いやすそうですね😊
お迎えがあると起こさないと遅れてしまいますね😅