
喧嘩の際に、自分が怠け者だと言われることに疑問を感じています。他の家庭ではどのようなことが言われるのでしょうか。
喧嘩する時に言われることです。
お前が帰ってくる前まで平和だった。
掃除なんかしたこと見たことない。
(と言われたので毎日洗濯二回、掃除機は一日から二日に一回かけています。)
洗濯や掃除機は掃除じゃない。
今まで人生の中で見てきた中で一番怠け者。
産後にブクブクバカみたいに太って。
歯ブラシや、お風呂は98%私ですが、今日は向こうにやってもらいました。なんせ私は怠け者で何してないらしいので。
皆さんのうちは喧嘩などなるとどのようなこと言われるのでしょうか?ふと疑問に感じました。
もしよかったら教えてください!
- はじめてのママリ🔰。
コメント

ままり
なにが普通かはそれぞれですがうちの旦那からは言われたことのない言葉ばかりですし、言われたら本気で離婚考えそうです。
言葉の暴力も立派なDVですよ。

海
モラハラ夫代表みたいなご主人ですね… わたしは主人に全て言われた事がないです。
どれかひとつでも言われたらわたし自身ブチ切れてとんでもないケンカに発展すると思います。
そもそもケンカ自体少ないですが、うちはケンカになったら言い合いになる事はあっても感情的になりそうだなと思ったらお互い引いて頭冷やしてからまた話し合うなりなんなりします。
-
はじめてのママリ🔰。
私もいちいちブチギレてしまって子供の前でもこの言葉を次から次へといわれて抑えられないことがあります。自己嫌悪と子供に対して申し訳なさで居た堪れなくなりますが、自分の感情もコントロールできないのかと言われると本当に頭にきてしまいます。モラハラだなと思ってましたがやはりこの言葉全体がモラハラと言われて納得しました。私自身も手が出そうになってしまい本気で将来をどうするか考えています。
- 5月14日

はじめてのママリ🔰
俺の金だまでは言われたことないですけど、家の名義は俺だと言われたことはあります🙄
普通に言われることではないですよね!!!
少しモラハラっぽいのでしょうか、、、😢
-
はじめてのママリ🔰。
やっぱりそうなんですね。くそむかつきますよね。
失敗した結婚だったなって思ってますがその先に進むゆうきがまだありません。そのうちどうでも良くなって即離婚とかするんですかね。
そういえば実家に帰ると言ったら自分の弁護士を送るとも言われました。は?って感じでした。- 5月14日
-
はじめてのママリ🔰
私も、息子を出産できたこと以外感謝できないです😂😂
無理して一生一緒にはいられないので、お金が貯まったら離婚届突き出してやろうと思ってます!笑
え!怖すぎますね!!!
もし離婚してほしくなっても離婚してくれなそうですね🤔🤔💔- 5月14日

ヒマワリ
何でそんな言葉が平気で言えるのか…絶対普通ではありえない言葉だと思います💦
主さんは家事育児を頑張ってる訳ですし😣
私も旦那と喧嘩になることが結構ありますが、私は絶対そういう人権侵害的な言葉は言わないようにしてますし、キレたら怖い旦那からもそういう暴言は吐かれたことはありません。
喧嘩の時はめちゃくちゃムカつくし、数日引きずるくらいダメージくらいますけどね…笑
何度も言われたら私なら離婚を考えると思います。
言葉も立派なDVですよね💦
ちなみに私の兄が、仕事もしてて、めちゃくちゃ家の事もやったり、育児も協力してるのに、専業主婦の嫁さんから似たような暴言を吐かれまくっててドン引き…どんでもない人と結婚したなと可哀想です…
世の中色んな人がいるなと痛感しますね💦
-
はじめてのママリ🔰。
やっぱりそうですか、、、ちなみに他の方って喧嘩の最中どんな感じなのか気になります。
うちは父親もモラハラの塊みたいなものだったので。
でもモラハラされているのに慣れているかと言われればそれは絶対になれないですしものすごく腹が立ちます。いつかこっちがDVしてしまうんじゃないかと思うほどモラハラの言葉を並べられるとおかしくなりそうでそれも怖いです。
お兄さんかわいそうですね。離婚だって口では簡単に言えるけど行動に移すのに個人的に難しいです。身内の方がそういう扱い受けてると居た堪れなくなりますよね。- 5月17日
-
ヒマワリ
周りの人の喧嘩って気になりますよね💦
激しい口論になったり手をあげたりする家庭、その逆でどちらかが引いて大事にはならない家庭様々でしょうし、各々の性格によりますよね😣
お父様もモラハラのような方だったのですね😭
絶対に慣れるわけないですよね💦
心が崩壊して自分を見失わないうちに良い方に事が進めばいいのでしょうけど、旦那さんの感じだと主さんの気持ちを打ち明けたところで寄り添ってくれそうにもないですよね😣
離婚は簡単なことではないですが、踏み込めない理由は何ですか?
差し支え無ければお聞きしたいです。- 5月18日
-
はじめてのママリ🔰。
父は悪い人ではなく好きですがわたしにもモラハラで未だにバカとか何もできないって言われてます。(たまに頭おかしくなりそうですが。) ものすごいのでそれと比べるとやはり主人の方が十倍くらいましと思っちゃうところも良くないかも知らないです。
離婚に踏み込めないのはやはり自立力がないのが一番だと思います。後娘がお父さん大好きなのもちょっと辛いのと。でも娘が大きくなってわたしも社会にまた出るようになってまた好きな人ができたら行動に移るのは早いのかなとも思いますが、でも娘がいるっていうのが。どんな方向に進んだとしてもやはりネックですね。(娘の存在は大好きなので娘と離れ離れとかいう考えはゼロです)- 5月21日
-
ヒマワリ
返事が遅くなりすみません(><)
そうなんですね。お父様のことちゃんと好きで、旦那さんの方がマシと思えるということは大切に思ってる部分もあるのでしょうね😌
正直私だったら考えられませんが、夫婦ってバランスがあると思いますので!
お子さんのこととか思うと離婚に踏み出せない気持ちもよく分かります。実際自立出来るかということも大事なことですもんね。
1番は主さんがどのようにしたいかが尊重されるべきだと思いますね✨
旦那さんの言動が改まってくれることを願ってます!- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰。
いえ、
- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰。
ありがとうございます!
私も多分モラハラじゃない夫と最初に結婚してたらやばい信じられないと思うというか、私が他人なら即離婚したほうが良いよと思うしいうと思いますが、現実問題コンサバな家庭で育ったからか、根性が甘ったれてるからか、離婚への一歩のハードルが高いです。私もなかなか激しい性格なので、モラハラな言葉は毎回少なくはなってきていますが元々がモラハラなのできついと思うことはあります。この先これが積み重なって爆発した時に自然と離婚せずにはいられないってなって離婚するなら離婚できたらなぁといのも思っています。他の人の夫婦というものにもとても興味があり今回ここに書きました。他のモラハラのない普通の夫婦ってどんな喧嘩してるんだろうと。どんなこと言い合っているのか。とても興味がありました。- 5月30日
-
ヒマワリ
自分の家庭を客観視して見れるのであれば尚更大丈夫かなと思います😌
もしいつか離婚する日がくるのであればその時はその時ですし、今は家庭が上手く回るように周りに相談したり支えてもらったりしながらやっていくのが1番ですね✨
色々あるでしょうけど、頑張ってくださいね!- 5月30日
-
はじめてのママリ🔰。
優しいお言葉ありがとうございます🙇
- 6月1日

N&Y
「何もしない‼︎
生きてるだけ。生きてて恥ずかしくないの⁇」
と、単身赴任で、生活費出さない夫に言われました。
補足で書いたあること…引きます…
いつもこう言う思考?の人なんですか?
離婚した方がいいと思います…すみません…余計なこと…
-
はじめてのママリ🔰。
失礼な人ですね、、。何もしてないってどういうこと?しかも生きてるだけ?!思わず私なら死んでやろうかって言いたくなるほど生きてて何が悪いかもわからないですし。
そうです。たぶん育てられ方が悪く精神的におかしい部分はあり病院を探したりカウンセリングを探したりもしていますがなかなか人を信じられないらしくまだこれというところが見つかってないのと悩みです。
離婚できたらいいなとは思います。- 5月17日
-
N&Y
ちなみに私は離婚調停してます‼︎
ご主人が育った環境と、言葉のDVは無関係(影響は受けてますが)なので、仕方ないとか、自分にも悪い所があるかも…とか思わないでいいです^_^- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰。
ありがとうございます。最後の言葉をいつも思い出すようにします。あとは自分までDVしてしまいそうな手前なので本当にそこを気をつけようと思います。あとは自立ですね。自立頑張ります。
- 5月21日
はじめてのママリ🔰。
私もこれって普通なのか?って気になり始めておかしいんじゃないか?と思って投稿しました。他の方の意見きけてよかったです。