
新生児黄疸で光線治療を受けたが、母乳の量が心配。退院後、赤ちゃんの様子が変化あり。母乳が足りているか不安。経験者のアドバイスを求めています。
こんにちは!新生児黄疸についての質問です!
11月13日に、第一子を出産しました/(^o^)\
4日目の黄疸の検査で、少し高い数値がでてしまい、
光線治療を受けました。。
数値は21.2mgでした。゚(゚´Д`゚)゚。
5日目の検査で、黄疸が強いものの16.3mgまでさがり、
6日目の検査結果は伝えられず、そのまま退院になりました。
完全母乳で育ててますが、昨日からおっぱいの張りがなくなり、
心なしか赤ちゃんが母乳を飲む力?が弱く感じられます。。
3日目4日目は一回の授乳で70gほど飲んでいましたが、
昨日は多い時で56g、今日は量ったときの授乳で30gしか飲んでませんでした。
口は一生懸命もぐもぐしてるのですが、
乳首から離そうとするとすんなり離してしまいます。
おしっこ、うんちはどちらも朝から夕方までで
7回5回といつもと同じくらいです。
退院しましたが、肌の色は病院にいた時よりこの数時間で黄色っぽくなったように感じます。
目の色も黄色いです。
母乳が足りていないのでしょうか?
次の通院は1週間後なので、不安です。
黄疸の経験がある方、同じような経験ある方、黄疸に詳しいかたなどいらっしゃいましたら、回答お願いします😢
- ひい(8歳)
コメント

HARU♫
私の子も黄疸で黄色かったです💦
肌よりも目の黄色さを見た方がわかりやすいそうで、以前よりも黄色くなっているなら病院に電話して聞いて見てもいいと思います!
また、黄疸の時は疲れるのかよく寝るとききました!

はる^o^
1度産院電話して確認したほうがいいと思います。
飲みも良くないようですし(><)
息子も新生児黄疸になり入院中に治療しました!
退院後は何事もなく大丈夫でした。
-
ひい
そうなんですね😣💦
今日、検査の後に退院になったので、
数値に引っかからなかったのかな?
と思ったのですが、聞かずに退院してしまいました😭
もう少し様子見てひどいようだったら電話してみたいと思います。。。゚(゚´Д`゚)゚。- 11月19日

や68
新生児科の看護師です(o^^o)
黄疸が見た感じ強く出ていても、治療が必要な重篤な黄疸は生後数日に限るので
おしっこうんちが少ない、いつもよりなんとなく元気がない等の症状が無ければ心配ないと思います。
心配であれば電話相談してみてもいいかもですね(o^^o)
-
ひい
そつなんですねっ。゚(゚´Д`゚)゚。
看護師さんに言われると安心します😢💦💦
おしっこ、うんちの回数を数えて、変化に気づけるようにしたいと思います😣💡
ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。- 11月19日
ひい
そうなんですね😢💦💦
目の黄色ですが、濁ったかんじで白いような黄色いような。゚(゚´Д`゚)゚。
黄色って、真っ黄色になるわけではないですよね😣??