
コメント

たまごやき
4200gで産まれました🙌
7ヶ月から増えが落ち着きました!
でも、大きく産まれた子は3ヶ月くらいから飲みムラが出て体重が増えない子が多いと言われました!
うちが順調に増えてったので珍しいねー!と言われてました😂
たまごやき
4200gで産まれました🙌
7ヶ月から増えが落ち着きました!
でも、大きく産まれた子は3ヶ月くらいから飲みムラが出て体重が増えない子が多いと言われました!
うちが順調に増えてったので珍しいねー!と言われてました😂
「4ヶ月検診」に関する質問
頭の形外来について聞きたいことがあります。 生後5ヶ月で写真のようにゆがんでいます。(上に鼻がきて、まっすぐ前を見ています。) 久留米の聖マリア病院で頭の形外来に受診しようかと思いますが、 先に電話で予約をいれ…
生後5ヶ月になりたての赤ちゃんの離乳食を始めるタイミングとお座り練習などについて教えてほしいです! 先日生後5ヶ月になったばかりの完ミで育ててる赤ちゃんがいるのですが、離乳食をあげようと食器などを買いに行…
ベビーカー、抱っこひも拒否の赤ちゃんとの外出ってどうしましたか? 2ヶ月の息子がベビーカーは乗せても1、2分で泣く、抱っこひもは嫌がって足でつっぱるので入れる事もできません。 首がすわってないからか縦抱きが嫌み…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まさに3ヶ月なのでそれでですかね?😭
飲みムラっていうのは、もうお腹いっぱいと感じたりとか飲むのが疲れるとかで量が変わるってことですよね?💦(無知な質問すみません)
たまごやき
そんな感じで飲みたくないーって飲まないって感じです!
同じ産院で数分違いで産まれた子が4000g超えててお友達になり連絡とってますが、その子は飲みムラが出てトータルが平均の半分以下と言ってました😩
トータル量が足りてないなら2.3時間おきとか気にせず欲しがる時にあげていいよと助産師さんに言われたそうです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
基本母乳のみで4時間空くんですが、単純に一回量が足りてないのかもしれないです😭
ありがとうございます🥺