![も](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![39110](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39110
判断が難しい時期だと思います。情報が少ないので。
この文章の言葉だけで見ると、本当に一般的な発達の流れで言うと2歳7ヶ月で単語数個なら言葉の遅れと言われてしまいますが、どれだけ指示が通るか、物事の理解度などどのくらいなのかなどなど、3歳から話す子もいると思います。ただ、それでも単語はもっと話せるかと…
父子家庭で色々ご事情もあるかと思いますが、今までの検診では何も言われてないのでしょうか?
お仕事が忙しいとはいえ、休み0ではないと思いますし、気になるようなら自治体に相談されてみたらどうでしょうかね?
コメント