![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5w0dで胎嚢が5.6mmは普通ですか?タイミング法で妊娠し、陽性反応あり。安心するための情報が欲しいです。
5w0dで5.6mmは普通ですか?
排卵日が不明ですが4月の19.21にタイミングをとっています。
5月2日にドゥーテストにてうっすら陽性で、次の日チェックワンファストをやっても細い陽性の線だったのでおそらく21の方で妊娠したかと思います。
仮に22日に受精と考えると昨日でちょうど5w0dなのですが、胎嚢が5.6mmでした。
5w0dでこのくらいだったよ、とか
胎嚢見えなかったけど今元気だよ!とか
教えてくださるととで助かります。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5w0dで6mmでした!
来週心拍確認予定です!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私は5w3dで胎嚢4.2mmでしたよ!
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません😭
その後5w6dに確認したところ7.6mmでした😭
m様の胎嚢の大きさの成長具合ってどうでしたか?😭
1日1ミリって聞くのに6日で2ミリしか大きくなってないのが気になってしまい😭😭😭- 5月21日
-
ママリ
5w3dで4.2mm
その10日後に受診した時には32.8mmになっていて心拍確認ができました!ですが、逆に胎嚢が8wくらいの大きさなのにそれに比べたら次は胎芽が小さいってなりましたが、
その一週間後に胎嚢45.9mmで赤ちゃんも成長していたのでそこでようやく平均より小さめだけど大きくなってるから順調だねとなりました!
15w3dのときに赤ちゃんの大きさも平均ジャスト!となって今ではグラフ通りになりました!
確かに6日で胎嚢が2ミリの成長なのは気になりますね💦- 5月22日
-
はじめてのママリ🔰
月曜日(推定6w3d)に違う病院に行った際まだまだ胎芽が小さいですが心拍確認できました🥺
5w3dから10日後と言うことは7wごろですよね?
ちょうどその頃再診予定なのでドキドキです🥺
前回の妊娠で9週の壁乗り越えられなかったのできっとそれまでは不安なんだろうなあ、と思ってます🥲
胎嚢もその後3日で3ミリ大きくなったのでこの調子で頑張ってほしい🥺🥺🥺- 5月25日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません😭
わたしも来週、再来週あたりに心拍確認ですドキドキ😭😭😭