※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1の子どもとの関わり方に悩んでいます。イライラし、言葉が伝わりにくく、受け止められない行動に困っています。どうすればよいでしょうか。

小1の子どもと向き合えません。

とにかくやることなすことにイライラしてしまい、発達障がいがあることもあり言葉もいまいち伝わらなくて。
幼稚園までの溺愛が嘘のように、最近は悪いところばかり目についてしまいます。

放課後デイや小学校で環境もかわり、毎日イライラして帰ってきて理不尽なことで泣きわめき、暴言ばかり吐いてくるので受け止めてあげられません。
そんなの自分が悪いんでしょ!というようなことばかりして泣くので、悪いことは悪いと叱らなきゃいけないしこちらも受け止められません。

どうすればよいでしょうか。

コメント

ままん

毎日お疲れ様です。
大人でも、環境が変わって今までと勝手が違うと疲れたりイライラしたりしてしょうもない失敗をしてしまったり怒りっぽくなりますもんね🥲
お子さんで、発達障がいもあるなら尚更変化についていくのに必死なんだと思います。
〇〇はとっても疲れてるんだね、お母さんもとっても疲れたから、隣の部屋でちょっと休むよ。等と声をかけて、休息を取ってはいかがでしょうか。
家から一歩外に出たら注意しないといけない場面はたくさんあるかと思いますが、家の中なら危険なことではない限り最低限でいいと思います😃

ぷにまな

うちも発達障害あり、小一で放課後デイも行ってます!

お疲れなのかもしれませんね😅
うちの子も毎日疲れているようでキックしてきたり私に当たってくることもあります😅

もうイライラして私も怒鳴っちゃうときあるので私は精神科で安定剤処方してもらいました。

あとはそういう時は息子には好きなことやらせてます。YouTubeとかアイロンビーズとかお絵描きとかしてます。

多分息子も慣れない環境で疲れてるのかな?って😅

私もその時はコタツとかで転がってますよ!