※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中で精神的にきつい時、どこで話を聞いてもらえばいいか悩んでいます。薬が使えず、気持ちの浮き沈みが酷く、支えが欲しいです。どこで話せばいいでしょうか?

今2人目妊娠中です。
精神的にきついとき、どこに話し聞いて貰えばいいのでしょうか?、、

元々鬱っけのある性格で1人目のときも産後うつの薬飲んでました。
2人目妊娠前まで睡眠薬と漢方を精神内科でもらってましたが妊娠中はダメと、病院からも今通ってる産婦人科からも言われてしまいました。

今11週入るところなのですが悪阻もあると思いますが気持ちの浮き沈みが酷くて居なくなりたいです。
旦那にも話しますが多分いつものことだと思われてるし旦那自身めちゃくちゃ協力してくれてます。

1人目のとき、市役所の子育てサポート?の方に産後ですが凄くお世話になりました。
精神内科でもう一度詳しく話すのかそうゆう場所の方がいいのかわからず殻に閉じこもってます。

コメント

89

うちの自治体では、市の子育て課の方が「何かあったらいつでも言ってくださいね」とのことだったので、まずは市に相談してみてはどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、ありがとうございます。
    電話相談でも可能そうですか?😢

    • 5月14日
  • 89

    89

    うちのところは、電話でも可能そうです。

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!

    • 5月14日
  • 89

    89

    だから大丈夫、
    かけてみてくださいね。
    もし土日で繋がらない時は、189の児相でも話聞いてくれると思いますよ。

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しく教えて頂きありがとうございます🥺🥺✨
    してみます!

    • 5月14日