
お子さんが多形滲出性紅斑かどうか心配です。次の受診は小児科か皮膚科がいいでしょうか?自分から病名を言うのは失礼でしょうか?特に予後は問題ないのでしょうか。体験談やアドバイスをお願いします。
お子さん(またはご本人)が、多形滲出性紅斑になった方いますか?
未就学児です。
蕁麻疹かと思い、先日受診し、蕁麻疹との診断で薬貰いました。調べれば調べるほど、多形滲出性紅斑に似ています。
・痒みがほぼない
・左右対称の赤み
・時間が経つと、赤みの真ん中が白く抜ける
です。今日で3日目です。熱など何もありません。
次に受診するなら、小児科と皮膚科どちらがいいでしょうか?自分から多形滲出性紅斑では?と聞くのは失礼に値しますか?💦 蕁麻疹や多形滲出性紅斑、特に予後は問題ないのでしょうか。
その他体験談やアドバイスあればお願いします🙇♂️
- うた子
コメント

こたまま
診断を受けたのは小児科ですか?
他科受診して「蕁麻疹と言われたけどどうですか?」と聞いてみるのもアリだと思います。
私は携帯で写真に撮り、フォルダーに分けて『皮膚疾患』用を作ってます。
出現した時。様子が変わった時。と時間も表示されて分かるので。

はじめてのママリ🔰
子どもが多形紅斑だと昨日診断されました。
小児科受診して言われました。
全身湿疹と強い痒み。
翌朝熱が出ました。
こさちさんのお子様はかゆみが無いんですね?
ちょっとそのあたりがわかりませんが、、
あと湿疹が左右対称の同じ形って事あるんですね?
現在赤みはどうなっていますか?
我が子も現在進行形なので見ていて赤みと痒みが可哀想で、、
-
うた子
全身(特に腕や足、顔)が赤くなりましたが、痒みはあまりなかったです。1~2週間もしたらすっかりよくなりました。
今年に入ってから2回蕁麻疹になってますが、普通の蕁麻疹でした。紅斑のような感じになったのは去年の1回だけでした。
現在進行形だと心配ですね。お大事になさってください🥲- 5月17日
うた子
小児科です💦
受診したときは赤みも少なく、体のみだったので、蕁麻疹との診断でもおかしくなかったとは思います😥
フォルダー分けいいですね。写真は収めてあるので、土日でやってきます!