※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の都合で時短が終了し、認可に入れず焦っている女性。妊娠時の雇用形態や通勤に関して不安があり、働き続けたいと思っています。

2人目のタイミングに悩んでいます。時短で復帰したものの、認可に入れず認可外に通っています。
来年の2月で時短が終了になるのですが、今の保育園は、預けれる時間の都合で、職場が遠いこともありフルになると始業に間に合いません、、、認可に入れたらひと段落して妊活とか考えてましたが、認可に入れる気配がなく、時短の終了が迫っていて、焦っています😖
妊娠できるかも分からないですが、もしフルで働いている時に妊娠して、母子連絡カード?に、短時間の勤務と指示があれば、正社員からパートになるのでしょうか?妊娠もしていないのに、職場に聞くのは気が引けてしまい、、、
通勤をラッシュを避けてできるように、と指示もらったと聞いたことがありますが、雇用形態も変わるのか?どうなんだろうと、そんな先のことばかり考えてしまいます。できれば働き続けたい、、、ご存知の方、いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

私は妊娠中に、
つわりで母子健康カード書いてもらって勤務時間短縮しましたが正社員でしたよ!

ただ、医師によると思います。あと短縮するための理由が私用では難しいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勤務時間短縮されていたんですね!

    勿論、私用とは考えていないです、一人目の時は悪阻がひどくて、医師が男性で厳しめだったので、何も書いてもらえず、通勤はタクシー使ってでもなんとか行っていたのですが、引っ越して片道1時間以上になったので、タクシー厳しいしどうしようかと、、、妊活もまだなのに、勝手に不安になっています💦

    • 5月13日
りる

現在妊婦ですが短時間の指示は医師によります…。
私は重症妊娠悪阻、血腫による切迫疑惑で短時間または在宅等の勤務指示が出て、在宅勤務させて貰いました。
会社によりますが基本正社員の場合でそういった指示が出た場合は雇用形態は変わらず、フルタイム→短時間勤務となる場合は働いてない分の時間分給与減となる場合が多いかと思います。

会社側に時短勤務延長の申請は相談できない状況ですか❓
一応努力義務という会社側の義務が法律上はあります。
(努力義務なので絶対会社側が応じなければいけない訳ではないですが💦)
例えば認可に決まったら徐々に勤務時間伸ばします等々…。